見出し画像

WebマーケターにおすすめのPCはMac一択!

こんにちは、WEBMARKSの鈴木晋介です。

WEBMARKSでは、企業のWeb担当者として活躍したい方のために「Webマーケター」を育成するスクールを運営しており、沢山の受講生を送り出してきました。

その中でも、Webマーケターを志す方に「WebマーケターにおすすめのPCはありますか?」という相談をよく受けます。

結論を言うと、Webマーケターを目指すならMAC一択です。
中でも、13インチのMacBook Proがおすすめです。
今回はWebマーケターにおすすめめのPCを、使い勝手などを踏まえて紹介します。

WebマーケターのPCにMacがおすすめな理由

画像2


僕はデスクトップを使っておらず、MacBook Proのみで仕事をしています
AIRも良いと聞くのですが、ポートが2つしかないのでディスプレイを繋いだりするときに不便です。
個人的には、ポートはやはり4つくらいあった方が良いと思います。

PCを選ぶ際には、画面の大きさも悩みどころだと思いますが、15インチだと画面が大きくて作業がしやすいです。
けれども、カフェやクライアント先などの外で仕事をする際の持ち運びを考えると、15インチは大きくて重たいんですよね。
13インチくらいが使いやすく、持ち運びもしやすいのでおすすめです。

そしてMACには、トラックパットというマウスの代わりになるディバイスがあります。
これが優秀で、片手でスイスイ操作をすることができるんです。
スマホのような操作感が良くて、これを使うとWINDOWSには戻れません。

Macのメリット・デメリット


Macはマルチタスクをしやすく、10個以上のタブを開いていても操作が快適です。
また、静かで処理が速いのも魅力です。

デメリットとしては、「使えるソフトが限られている」点です。
MACはセキュリティが強固なので、SEOの順位追跡ツールなどで使えないものもたまにあります。
けれども僕が実務をこなす上で支障はなく、不自由を感じることはないので、WebマーケターのPCとして考えるなら十分でしょう。

Webマーケターが買うならMacBook Proの上位機種


PCはどんどん新しい機種が発売されて、数年も経つと最新機種が古くなってしまいますよね。
けれども、MacBook Proの上位機種を購入しておけば、長く使い続けることができます。
僕自身の使っているPCも2016年のモデルですが、現役で活躍してくれていますよ。

PCの選び方は好みもあると思います。
必要なスペックなどより詳しいことを知りたい方には、僕が運営する「Webマーケター養成スクール WEBMARKS」でお伝えしています!

今回の内容を動画で確認したい方はこちらをどうぞ


======


以上、今回はWebマーケターにおすすめのPCについてお話しさせていただきました。

Webマーケターの仕事道具であるPCは、良いものを買えば長く使い続けることができますよ。

僕は現役でWebマーケターとして活動しながら、新たなWebマーケターの育成にも取り組んでいます。
そのため、経験を通してお伝えできることがどんどん増えています。

今後も、「新たな一歩を踏み出したい」と考えている方を全力で応援していきます!

プロのWebマーケターとして
オンラインスクール運営者として
Webマーケター講師として


お答えできることや知っていることは、どんどんお伝えしていきますので、「Webマーケターについての情報が欲しい!」という方は、無料で配信しているLINEの情報配信に登録してください。

以下の画像をクリックするとLINEの登録画面に移動します。

画像1

WEBMARKS公式LINEでは、たった7日間で未経験からでもプロのマーケターになれる方法をお伝えしています!

興味がある人は、noteだけではなくこちらもチェックしてみてくださいね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?