
notionを使いこなせるように頑張ってみます

いよいよ春休み!
春休みって結構困りますよね。子供は遊びに行きたいみたいだけ、大人には春休みってないし!!というわけで、「遊びにつれていけ」という子供と「仕事があるから無理」という大人とのバトル期間がスタートします。
他の家では春休みはどう過ごさせているんだろう?
誰か教えてください!!
とりあえず、土日はなんとか一緒に遊べるようにしていこうかと考え中ですが、平日がなぁ…一人で家でゴロゴロさせてるのもなんか問題だし、ずっとテレビやゲームだけで過ごさせてしまうのも健康的でないので、何かないだろうかと考えてしまうのでした。
さて、パパは仕事スタートまであと一週間ほどになりました。読んでおきたい本は相変わらず増えていく一方だし、買いそろえなきゃならないものがあれもこれもという感じででてきて、結構つらいものがあるここ数日です。
自分の中でnotionブームが再燃
整理にnotionを使っていたら、また自分の中でnotionブームが再燃していてちょっとばかり大変です。この記事も一時期はnotionで書いていたのですが、VSCodeに慣れたくてVSCodeに移動したはずが、また「notionでもいいんじゃない?」と思ったり…気がつくと読んだ本をnotionでデータベース化してみたり、職場周辺の飲食店をまとめる予定のデータベースの雛形を作り始めてしまったりという感じで脱線しまくっているのでした。
ゲームでプログラミングの勉強ができる!?ヒューマン・リソース・マシーン(Human Resource Machine)に挑戦! #01
いいなと思ったら応援しよう!
