独自ドメインをGmailアプリに連携する方法

google連携方法について2種類のアプローチ


Gmailのソフトで、独自ドメインのメールを管理したいという方に

判断基準としては、「現在のgmailアドレスと同じフォルダに独自ドメインのメールが入ってきてもいいかどうか。」となります。

「gmaiアドレス」と「独自ドメインアドレス」を別のフォルダで管理したい時は、新しくアカウントを作成することになります。



現在使っているメールアドレスに、独自ドメインのメールを追加する
独自ドメインを使用したアカウントを作る(googleサービスを利用するにはgmailアドレスのアカウントを作る必要がある)
メールアカウントの
①今まで使っていたgmailアドレス
②独自ドメインのメールアドレス


①独自ドメインのメールアドレス
②アカウント管理用の新規gmailアドレス
受信box
混在(両方に届くメールが一緒のフォルダに入ることになる)
混在(新規作成したgmailが未使用であれば、独自ドメインのメールだけの状態)
送信時のアドレス
選択可能
選択可能(デフォルトアドレスの設定可能)
ドライブのアカウント
現在のgmailアドレス
今まで使っていたものをそのまま使える。
新規作成したgmailアドレス
フォームや資料なども、コピペで移動したり、新しく作ることになります。
(資料を共有する際にはこのアドレスが表示されるので、名前に資料共有用アドレスと記載。または、リンクをコピーしてメインのメールで貼り付けして送信する。)
設定方法の参考記事
https://www.xserver.ne.jp/manual/man_mail_setting_gmail.php


https://itadaki.co.jp/blog/google-account-with-your-domain-address/




※goolgeドライブの管理は、どちらもGoogleアカウントを利用して管理するため、独自ドメインの表記にはなりません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?