見出し画像

給付金が折りたたみ自転車に化けた

こんばんワオワオ、番犬ワオワオです。

前回、内定取り消しにあって無職ですとかいって折りたたみ自転車購入した話するの恐縮なんですが、生活インフラ整えるためですからねしょうがないね許してくださいね。

ここ最近、役所行ったりハローワーク行ったりでちまちまと電車賃使うことが多かったんですよ。なんか不毛だなと思ってたときに千葉市のシェアサイクルを使う機会がありまして。これがまあ電動で快適だし息がつまらず気持ちいいんですね。遠回りしてサイクリングロード通ったり海辺走ったりして。

気づいたら電車乗らずにほぼシェアサイクルで暮らしてたんですけど、これレンタルなんで30分で140円かかるんです。お金的には電車乗るのとあんま変わらないんですよ。

ストレス解消にはなるけどあんま意味ないのでは……なんて考えてたタイミングで解決金だったり給付金が入ってきたわけで。まあ普通だったら状況的に貯金が妥当なんですけど、綿密に計算して「10万円までだったら使えるな…」となったわけです。だからトータル8万円以内で買えるいいチャリ買おう!となったわけです。

ちなみになんで折りたたみかと言うとマンションの駐輪場置いとくと潮風でまあ錆びるんですよ。小学生のころ週2乗ればいい方の自転車を月1で数時間サビ取りしてたあの無意味な時間思い出して外に出したくねえなと。
あと輪行して実家でも乗り回したい欲が出てきましてね。車の免許取ったらポタリングもできるしメリットしかねえ!結果めちゃくちゃ正解だったしもう少し鍛えたら(特にケツ筋)実家まで自転車で行こうと思ってるくらい。

そうなってくると「以前ほしかったStraidaが買えるな……でも形が個性的すぎて町中で恥ずかしいな……けっきょくDAHONなのかな…」なんて考えながら求人サイトそっちのけでネットサーフィン。その結果候補を絞り、自転車専門店に行った結果購入したのがこちら。


「tern(ターン) LINK C8 modern line 2020年モデル」

画像1


長ったらしい名前ですね。ていうかほんとはDAHONかternのエントリーモデルで安く抑えるつもりだったんですがどっちももう市場にほとんどないみたいで。すげー。
(通販やメルカリも候補にあったんですが防犯登録やメンテ・調整考えると直近のお店で買った方が絶対的に楽だった)

ここでもう2万円くらい予定よりかかってるんですがエントリーモデルのA7よりワンランク上質だったんでまあよしと心を落ち着かせる。しかもこれがカスタマイズ的に後々大正解だったんで巡り合わせってあるんですねって感じでした。

で、自転車って本体だけじゃ走れないじゃないですか。
・防犯登録料
(・盗難保険)
・ライト
・チェーン
がさらに必要になってくると。しかもこの自転車空気入れがフランス式なので町中の自転車屋で空気入れられない可能性があるのでさらに空気入れを購入。
もうこの時点で8万円超えてちょっと冷や汗でした。

んでちょっと走ってみたり公式サイト見たりしてさらに欲しいものが。

まず「Rapid Transit Rack」。これは何かっていうとリアキャリア(後ろの荷物置き)+キャスター(畳んだ時用のキャスター)+持ち手+輪行袋がひとつになったスグレモノセット。

画像2

最初、カゴっていらねえなと思ってたんですよ。重くなるし畳みにくくなるしどうせバッグ背負ってるしって。バッグにしまうからいいかってチェーンも野太いやつにして。
そしたらめちゃくちゃケツにくるんですよねバックパックの重さが。子泣き爺ってこんなカンジなんだってくらいジワジワ効いてくるんですよねケツに。1000円程度のサドルクッション買ったけどほとんど意味ないの。
そこでリアキャリアにバックパック置いてヒモで巻きつけたらまあラクよ。相対的に自転車本体が重くなって漕ぐ力必要になるんだけど、ケツの痛みより全然マシなの。

んで次にキャスターと持ち手ね。購入して帰った当日はもうてんてこ舞いでさ。畳んだとはいえこんな持ちにくいものどうやって輪行してるんだと思ったもんですよ。
そこでこのラピッドなんちゃら取り付けたら、移動用のナタみたいな持ち手と4輪キャスターが付いてるから海外旅行用スーツケースくらいの感覚で持ち歩きできるようになったわけ。上手いなーって思うのが少し斜めってキャスター付いてるんですけど圧倒的に動かしやすいんですよコレが。完全に考えられてて感心しきり。

画像3

輪行袋も持ち手のところにちょうど穴が開いてるしジッパーでかんたんに被せられる神袋だしマジで買ってよかったですね。
ただ17,000円くらいした!たけえ!!!PSPの専用SDカード並に足元見てるなこの野郎と思ったね。
でもコレのおかげでかなり輪行が楽しくなったので結果イーブンでした。


画像4


そしてさらに購入したのが↑のリアキャリアに装着できるトートバッグ。
超カンタンにがっちりロックできるんで後ろ振り返りながら巻きつけたバックパックの様子見る必要がなくなりました。
自転車手に入れたらそりゃ買い物に行くからね。かご代わりです。


これでひとまず完成したんだけど、まだまだ必要なものはあって。
たとえばフェンダー(泥除け)。折りたたみ自転車はだいたいフェンダーついてないから雨降りそうだったら乗るな!という強い意思を感じるんだけど問題は晴れたあとの水たまりなんですよ。ゆっっっくり漕がずに通ってやっとドロはねないくらいだから少なくともフロントにはフェンダー付けないと気軽に乗れないよな…なんて悩んでます。でも購入時からすでにいろいろ付けちゃってて当初気に入ってたスマートさが一切なくなってるからこれ以上ゴチャゴチャさせたくないという悩みもある。

あとやっぱ防犯系のアイテムですよね。たとえばロッカーのない映画館に停めとこうってなった時に数時間放置は野太いチェーンでロックしてるとはいえ怖いわけで。でも防犯ブザーやらGPS付きのタグってぜったいコレだ!っていうのが探してもなかなか売ってないんですよね。買ったは買ったでいつか自分でブザー鳴らしちゃうだろうし悩みどころです。


本格的なカスタムや軽量化もやってみたいし新たな沼に浸かってしまったな…。こっから働き始めるまで節制しなきゃいけないのでうまく物欲と戦いながら乗り回そうと思います。問題は7月からこっち雨がひでえのなんの。

そんなわけで最終的に10万円ハミ出してしまった気もしますがどうですか皆さん給付金の使い道として。ちょっとだけ生活変えていきませんか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?