和歌山県介護支援専門員協会メールマガジン 2024年6月21日 第1023号

2024年6月21日 第1023号

くじら@ネット

日頃は一般社団法人和歌山県介護支援専門員協会メールマガジンをご利用いただき誠にありがとうございます。
当会では、介護支援専門員に役立つ皆様からの情報提供をお待ちしております。
その際の連絡は info@wakayama-cma.com までお願いいたします。
また、メールマガジン購読を希望される会員の方がおられましたら是非ご紹介ください。
※本メールの送信アドレスに、返信やお問い合わせを頂いてもご返答することができません。
 ご不明な点・ご質問などございましたら、info@wakayama-cma.com までご連絡ください。
※なお、このメールマガジンは当協会(一般社団法人和歌山県介護支援専門員協会)会員の皆様に お送りしている情報発信サービスです。
 転送やコピーしての回し読みなどは行わないようにしてください。

一般社団法人 和歌山県介護支援専門員協会ホームページ
http://wakayama-cma.com/

一般社団法人 日本介護支援専門員協会ホームページ
http://www.jcma.or.jp/

和歌山県 介護支援専門員のページ
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/040300/senmonin/caremane-top.html

きのくに介護deネット
http://wave.pref.wakayama.lg.jp/kaigodenet/

介護事業所等における新型コロナウイルス感染症への対応等について
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00089.html

日本介護支援専門員連盟ホームページ
http://jcmr.tremer.jp/

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

※ INDEX
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

◆一般社団法人日本介護支援専門員協会からの情報 ~ 新着3件
◆医師との連携について ~ アンケート受付中
◆介護支援専門員関係情報ファイル ~ 新着1件
◆研修情報 ~ 新着2件
 ※日本プライマリ・ケア連合学会第37回近畿地方会
 ※リレー・フォー・ライフ・ジャパン2024わかやま
◆支部情報 ~今回の新着情報はありません
◆介護支援専門員の仕事に役立つ参考図書 ~新着2件
◆介護支援専門員の仕事に役立つサイト・テレビ番組 ~新着2件
◆その他の情報 ~ 
 厚生労働省 ~ 新着1件
◆ニュース ~ 新着4件
◆あの年の今日の出来事 ~ 6月21日

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

※ 注目
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

きのくに介護deネットより

2024年6月19日 熱中症の予防について
https://wave.pref.wakayama.lg.jp/kaigodenet/careprov/careref/01kaigodenetR6/R6.6/R6nettyuusyou.html

2024年6月18日 和歌山県生産性向上総合相談センター開設について
https://wave.pref.wakayama.lg.jp/kaigodenet/seisanseikojyo.html

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

※ 熱中症関連情報
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

【熱中症を防ぎましょう 普及啓発用資材(リーフレット等) | 厚生労働省】
https://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/nettyuu/nettyuu_taisaku/pamph.html

厚生労働省 熱中症関連情報
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/nettyuu/index.html

環境省 熱中症予防情報サイト
https://www.wbgt.env.go.jp/

■■■■■■広告■■■■■■

+++
<第一法規から最新刊のご案内>

『ケアマネジャーが「8050問題」の支援で迷ったときに読む本
―ケアマネジメントプロセスごとに「いつ」「なにを」「どうする」がよくわかる―』

◆解説編とケーススタディ編の2本立てで「8050問題」の背景や支援の流れが分かる
◆ケアマネジメントプロセスに沿った解説で具体的な対応が身に付く!

商品詳細・購入はこちらから
https://fukushi.satori.site/caremanager_8050

+++

■■■■■■広告■■■■■■

+++

ケアマネジャー募集のお知らせ

事業所名 白浜はまゆう病院(西牟婁郡白浜町1447番地)
 職種   【正職員】ケアマネジャー
 勤務場所 居宅介護支援事業所
 採用人数 2名
 応募資格 介護支援専門員、普通自動車免許
 コメント ・スタッフ4名のうち3名が主任介護支援専門員更新研修を終了し、居宅介護支援のプロセスを通して、人材育成・地域づくりを意識しながら業務にあたっています。
      ・病院の医療相談・地域医療連携係と同じ部署で業務を行い、情報の共有・連携を図っています。

 職種   【嘱託職員】ケアマネジャー(介護職兼務)
 勤務場所 介護医療院
 採用人数 1名
 応募資格 介護支援専門員、介護福祉士
 コメント 教育研修制度の充実でスキルアップを後押しします。
      経験のある介護支援専門員が在籍しており、バックアップ体制も整っています。

*問合せ先 0739-43-6200 担当:総務課 湯川
 詳細はホームページをご覧下さい。
 URL:http://www.hamayu-hp.or.jp/relationship/recruit/

+++

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

一般社団法人 日本介護支援専門員からの情報
http://www.jcma.or.jp/

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

令和06年6月20日
当協会「メールマガジンNo.1197」で1.「生産性向上の取組の普及・拡大に向けた介護事業所向けセミナー」  「生産性向上の取組の定着セミナー」のご案内2.社会保険研究所発行書籍に関するお知らせ  『ワークサポートケアマネジャーガイドブック』送料改定他3.最近の協会の活動報告(ホームページへ資料等を掲載)4.最近の介護保険最新情報等)」を配信しました
https://www.jcma.or.jp/?p=742258

令和06年6月19日
【事務連絡】マイナンバーカード活用等に向けた積極的な周知の御協力のお願いについて(依頼)
https://www.jcma.or.jp/?p=741521

令和06年6月19日
介護保険最新情報Vol.1276 「科学的介護情報システム(LIFE )」の電子請求受付システム利用に伴う経過措置について
https://www.jcma.or.jp/?p=740839

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

※ わかやまケアマネ相談室
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

E-mailでの相談は下記アドレスまで。
info@wakayama-cma.com

Faxでの相談は下記番号まで。
073-421-3067
フォームは当協会ホームページからダウンロードできます。
http://wakayama-cma.com/cms/wp_bee-theme/wp-content/uploads/00015.pdf

件名に「わかやまケアマネ相談室」と明記してください。本文始めに氏名、会員番号、所属支部、経験年数、所属種別(地域包括、居宅、施設等)をご記入ください。

○随時受付いたします
○回答には万全を期すため、数日を要する場合があります
○相談内容は出来るだけ具体的にお書き下さい
○適切に回答できるよう、内容の確認やお問い合わせのメールのやり取りをさせていただく場合があります

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

※介護支援専門員関係情報ファイル ⇒ 各種情報がPDFファイル等でダウンロードできます。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


  1. 「科学的介護情報システム(LIFE)」の 電子請求受付システム利用に伴う経過措置について  介護保険最新情報Vol.1276 

※ファイルをダウンロードするには以下をクリック
https://1drv.ms/f/s!AgvXSo4oOUpQ_l6Q-W88Nu25lpfk?e=GyAftc

参照ファイルは Microsoft社の OneDrive というサービスを利用してPDFファイルなどの情報を提供しています。必要なファイルをダウンロードしてください。
なお、PDFファイルを読むにはお手元のパソコンにAdobe Acrobat Readerが必要です。
Acrobat Readerはアドビ社から無料でダウンロードできます。
まだインストールされていない場合は下記をクリックしてダウンロードしてください。
http://get.adobe.com/jp/reader/

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

※研修情報介護支援専門員に必要な研修情報を掲載しています。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

和歌山県における法定研修については和歌山県および和歌山県介護支援専門員協会のホームページをご確認ください。

和歌山県
https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/040300/senmonin/kensyu-nittei.html

和歌山県介護支援専門員協会
http://wakayama-cma.com/training_category/legal/

**********************************

New
日本プライマリ・ケア連合学会第37回近畿地方会

テーマ ~ 人をつなぐ 心をつむぐ ~ インテグラルな地域医療を目指して

特別講演「プライマリ・ケアにおけるスピリチュアルケア」
    講師:大下 大圓 先生
会期 2024年11月17日(日)
会場 和歌山城ホール
会長 廣西 昌也(和歌山県立医科大学附属病院紀北分院教授 内科)
主催 日本プライマリ・ケア連合学会和歌山県支部
  県立医科大学附属病院紀北分院
  和歌山県立医科大学地域医療支援センター

★大会ホームページ
https://pckinki37.org/index.html

[大会事務局]
日本プライマリ・ケア連合学会第37回近畿地方会事務局
和歌山県立医科大学附属病院紀北分院

*************************

New
リレー・フォー・ライフ・ジャパン2024わかやま

~想い寄せる、支えあう、24時間~

2024年7月6日(土)12:00~7日(日13:00

場所 和歌山城公園 砂の丸広場

公式ホームページ
 https://relayforlife.jp/wakayama/

和歌山県介護支援専門員協会も協賛しています。

*************************

★速報版★

2024年度の近畿ブロック大会「第32回 社会福祉士会近畿ブロック研究・研修兵庫大会」が、淡路島(兵庫県洲本市)で開催されます。
開催要項は出来次第ご案内させていただきます。

テーマ
「くにうみの島より いのち輝く「支縁」~孤独・孤立に寄り添うソーシャルワーカー~』

開催日程 2025年2月8日(土)・9日(日)
開催会場 洲本市文化体育館(兵庫県洲本市)

★大募集★
上記の近畿ブロック兵庫大会では、研究・実践報告発表およびポスター発表の発表者を大募集しています!
募集チラシを添付いたしますので奮ってご応募くださいね。

§  発表申込締切 2024年9月30日(月)(必着)
§  提出方法 申込書、発表要旨、チェックリストをメールにてデータ提出(WordもしくはPDF形式)
§  提出先 entry@hacsw.or.jp

***************************

第 18 回日本介護支援専門員協会全国大会 in ながの

日時 令和6年10月26日(土)~27日(日)
場所 長野県長野市
テーマ「ReーStrat(再出発)~Realize(具体化・実現) / Radiant(光輝く) ~」

参加申込、演題申込、広告協賛、展示申込については大会ホームページにて令和6年3月1日(金)より開始

〇第 18 回日本介護支援専門員協会全国大会 in ながの 大会専用ホームページ
https://nacm.jp/zenkoku2024/

一般社団法人日本介護支援専門員協会
事務局長 山田剛
事務局 木村能子 担当:池田栄美・大室悠・加藤恒子
東京都千代田区神田小川町 1 丁目 11 番地 金子ビル 2 階
TEL: 03-351-0777 FAX: 03-3518-0778
E-mail soumuka@jcma.or.jp

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

※支部情報

会員数 710名   2024年6月14日現在(今期の会費納入があった方の合計です)

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

和歌山市支部(会員数177名)先週より0名増加
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

第39回和歌山市医師会在宅医療サポートセンター 連絡協議会開催のお知らせ
https://drive.google.com/file/d/1bk8LLwxIIDG-1BSZCtiKTzc_3gPVc7Pf/view?usp=sharing

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

那賀支部(会員数60名) 先週より0名増加
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

伊都橋本支部(会員数38名)先週より0名増加
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

海南海草支部(会員数34名)先週より0名増加
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

有田支部(会員数55名)先週より0名増加
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

有田支部ホームページ
http://moriyan.lovesick.jp/wcmaarida/index.html

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

日高御坊支部(会員数92名)先週より1名移動したので、1名減少
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

和歌山県介護支援専門員協会日高御坊支部広報新聞Vol.73 令和6年春号
https://1drv.ms/b/s!AgvXSo4oOUpQ_QulBELsw18rAHZQ?e=kn2aUi

バックナンバーは以下からダウンロードできます。
https://1drv.ms/u/s!AgvXSo4oOUpQrFKCvahPOpdMeldu?e=v5ZVSc

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

西牟婁田辺支部(会員数172名)先週より2名増加(1名増加、1名支部移動)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

〇西牟婁田辺支部のホームページ
 https://www.wcmantblock.com/

〇田辺圏域在宅医療・介護連携支援センター
 https://www.tanabe-kenniki-ikr.jp

〇西牟婁田辺支部 広報誌 Weねっと109号
https://1drv.ms/b/s!AgvXSo4oOUpQ_idmeupG2l-8d2G1?e=ne26Re

***************************

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

紀南支部(東牟婁新宮)(会員数82名)先週より0名増加
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

※介護支援専門員の仕事に役立つ参考図書を掲載しています。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

【ポケット介護】見てわかる 介護保険&サービス 上手な使い方教えます 2024年度 制度・報酬改定対応版

杉山 想子 (著), 結城 康博 (著)

2024年制度改正と報酬改定対応!要介護申請からサービス利用までイラストと図解でわかりやすく!
2024年4月実施の介護保険改正と介護報酬改定に全面対応! ますます複雑になっていく介護保険制度と介護のサービスについて、やさしい言葉と豊富なイラストと図解でコンパクトにまとめたハンドブックです。要介護申請から、ケアプラン作成、サービスの利用までを流れに沿って解説します。また、サービスの特徴や利用のポイント、費用のめやすなど、使う人が知りたい情報を厳選して掲載。障害や医療など介護に関連する他制度のサービスについても掲載しています。

著者について
■杉山 想子(すぎやま そうこ)
日本女子大学人間社会学部社会福祉学科卒業。1995年株式会社やさしい手入社。2002年よりケアマネジャーとして業務につく傍ら、地域連絡会幹事として研修や講演会の企画運営に携わる。主任介護支援専門員、社会福祉士。

■結城 康博(ゆうき やすひろ)
1969年生まれ。淑徳大学社会福祉学部卒業。法政大学大学院修了(経済学修士、政治学博士)。1994〜2009年の間、介護職、ケアマネジャー、地域包括支援センターなど介護系の仕事に従事。現在、淑徳大学総合福祉学部教授。元社会保障審議会介護保険部会委員。『在宅介護――「自分で選ぶ」視点から』(岩波新書)、他著書多数。

登録情報
出版社 ‏ : ‎ 技術評論社 (2024/3/16)
発売日 ‏ : ‎ 2024/3/16
言語 ‏ : ‎ 日本語
単行本(ソフトカバー) ‏ : ‎ 208ページ
ISBN-10 ‏ : ‎ 4297140810
ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4297140816
寸法 ‏ : ‎ 17.2 x 10.6 x 1.7 cm

**********************************

どうする!?医療・介護体制と公的保険 ―改革提言と財源捻出法を考えよう―

樋口 幸一 (著)

・本書では、医療・介護制度について現状分析をしたうえで、課題を抽出し、それぞれに対する具体的な改革案を提案する一冊。厚生労働省や全国健康保険協会などが出している各種資料を細かく分析しています。

・著者は、元大手監査法人に勤務し、在職中は、ヘルスケア部門の責任者として、大学病院、公立病院、介護施設などの経営改革や経営改善業務を中心に従事してきた経験を持つ公認会計士です。

目次(抄)

Part1 我が国の医療と介護のあらまし  
Part2 公立病院の経営実態
Part3 医療と介護の課題と改革提言
Part4 改革の進め方と財源捻出法

登録情報
出版社 ‏ : ‎ ぎょうせい (2024/4/6)
発売日 ‏ : ‎ 2024/4/6
言語 ‏ : ‎ 日本語
単行本(ソフトカバー) ‏ : ‎ 368ページ
ISBN-10 ‏ : ‎ 432480141X
ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4324801413
寸法 ‏ : ‎ 21 x 14.8 x 1.8 cm

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

※介護支援専門員の仕事に役立つサイト・テレビ番組を紹介しています。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ハートネットTV 特集・いま、介護を考える(2)誰が担う?地域の介護
超高齢社会・日本。介護ニーズが拡大する一方、人材不足が加速。各地で行われている取り組みをヒントに「住み慣れた地域で暮らすためにはどうすれば良いのか」考える。

2024年6月24日 月曜 20:00 -20:30 NHKEテレ1大阪

今回は、人材不足などの課題と向き合う自治体や事業所を瀬田キャスターが訪問。介護保険外のサービスを組み合わせることで、効率的で質の高い介護を実現したり、地域や若者たちと高齢者の交流を活性化することで人材を呼び込んだりするなど、地域にあった介護の在り方を模索している現場を取材。各地で行われている取り組みをヒントに「住み慣れた地域で暮らすためにはどうすれば良いのか」を考える。

出演者
【出演】堀田聡子
【語り】河野多紀

*********************

ハートネットTV選 私のリハビリ・介護▽台風かあちゃんの遠距離介護 柴田理恵🈖🈑
テレビや舞台で大活躍の柴田理恵さん。7年前から故郷の富山に通い、ひとり暮らしをしている母・須美子さんを介護してきた。遠距離介護を続ける秘けつを聞く。

2024年6月25日 火曜 5:55 -6:25 NHKEテレ1大阪

故郷の富山でひとり暮らしをしている母・須美子さんを7年前から遠距離介護してきた俳優の柴田理恵さん。コロナ禍では帰省は制限され、年に1度ほどしか会えない状況に追い込まれた。そんな柴田さん親子を支えてくれたのが地元のつながり。近くに住む親戚やご近所、須美子さんの教員時代の教え子などが、買い物や洗濯、通院や雪かきなどを手伝い、須美子さんの暮らしを支えてくれている。遠隔介護の秘けつを伺う(2022年放送)

出演者
【ゲスト】柴田理恵
【きき手】DJ KOO
【司会】中野淳

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

※その他情報
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

厚生労働省 ~新着2件

・第7回外国人介護人材の業務の在り方に関する検討会 資料
https://www.mhlw.go.jp/haishin/u/l?p=k3Xnwe56Zv5rX7cBY

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

※ニュース
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

【介護報酬改定】福祉用具の選択制、ケアマネはどう向き合うべきか 協会幹部が語る重要ポイントまとめ 介護のニュースサイトJOINT 2024年6月20日
https://www.joint-kaigo.com/articles/28030/

【詳しく】訪問介護ヘルパーできる外国人材 対象拡大へ NHK 2024年6月19日
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240619/k10014485751000.html

介護ロボットを使った「未来型介護モデル施設」整備へ 高齢化率が最も高い政令市 RKBオンライン 2024年6月21日
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/rkb/1241980?display=1

老々介護殺人”周囲に助けを求めなかった事を後悔”80歳の夫に執行猶予判決 テレ朝ニュース 2024年6月20日
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000355534.html

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

※あの年の今日の出来事 6月21日
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

1962年
 産経新聞夕刊で、司馬遼太郎の小説『竜馬がゆく』の連載が始まる。

***********************

世界ALS/MNDデー(ALS/MND Global Day)
難病である筋萎縮性側索硬化症(ALS)および運動ニューロン病(MND)への関心を喚起するイベントが世界各地で行われる。

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?