【ソフトテニス】全道高体連男子結果まとめ

全道高体連の過去の結果をある程度、手元に情報がある範囲でまとめました。
毎年大会終わるたびに、この成績って誰以来だっけ?と思うことが多々あって、いちいち過去の結果を漁るのも大変なので、思い出す助けになるような、本当に個人的な備忘録的なまとめです。



2023年

団体戦

優勝:北科大高(インハイ1回戦)
準優勝:とわの森(インハイベスト8)
ベスト4:北見北斗/帯広農業
ベスト8:岩見沢東/旭川実業/旭川東/滝川西

個人戦
(所属校の後はインターハイ個人戦の成績)

優勝:西小杉(北科大高・3回戦)
準優勝:堀部増田(とわの森・2回戦)
ベスト4:永田佐藤(とわの森・2回戦)/長南太田(とわの森・ベスト16)
ベスト8:木原宇都(とわの森・3回戦)/大澤山﨑(とわの森・3回戦)/根田古川(北科大高・2回戦)/木村鎌田(北科大高・3回戦)
ーーーーーーーーーーーーー以上インターハイ出場ーーーーーーーーーーーーー
ベスト16:松岡山口(帯広農業)/増田倉重(北科大高)/岩城義達(とわの森)/水谷大西(札幌琴似工業)/渡邊櫻田(苫小牧工業)/宇野宮崎(とわの森)/吉田谷島(とわの森)/松坂新井(滝川西)


2022年

団体戦

優勝:とわの森(インハイベスト4)
準優勝:滝川西
ベスト4:帯広農業/北見北斗
ベスト8:苫小牧工業/旭川実業/北広島/登別明日

個人戦

優勝:佐藤岡田(とわの森・ベスト8)
準優勝:堀部増田(とわの森・2回戦)
ベスト4:橋本遠山(とわの森・2回戦)/田中松本(とわの森・3回戦)
ベスト8:西西村(北科大高・ベスト64)/森塩谷(旭川実業・3回戦)/長南太田(とわの森・2回戦)/根田倉重(北科大高・1回戦)
ーーーーーーーーーーーーー以上インターハイ出場ーーーーーーーーーーーーー
ベスト16:加藤小杉(北科大高)/岡服部(旭川実業)/新居伊藤(札幌東)/工藤清水(とわの森)/福原加藤(北科大高)/貝森久保(滝川西)/大澤谷島(とわの森)/鬼頭酒井(旭川実業)


2021年

団体戦

優勝:とわの森(インハイ3回戦)
準優勝:旭川実業
ベスト4:滝川西/北科大高
ベスト8:室蘭清水丘/旭川明成/北見北斗/帯広農業

個人戦

優勝:荒川半澤(とわの森・ベスト64)
準優勝:佐藤岡田(とわの森・3回戦)
ベスト4:田中松本(とわの森・2回戦)/岩城小笠原(北科大高・2回戦)
ベスト8:森塩谷(旭川実業・1回戦)/金山西村(北科大高・3回戦)/石塚横尾(北広島・1回戦)/荒川勝見(とわの森・3回戦)
ーーーーーーーーーーーーー以上インターハイ出場ーーーーーーーーーーーーー
ベスト16:松木渡辺(旭川実業)/丸山川原(北科大高)/鈴木加藤(旭川実業)/関野濱長(室蘭清水丘)/新居伊藤(札幌東)/加藤西内(苫小牧東)/岡松木(旭川実業)/西山篠原(札幌新川)


2020年は大会中止


2019年

団体戦

優勝:北科大高(インハイ2回戦)
準優勝:とわの森
ベスト4:旭川明成/旭川実業
ベスト8:札幌英藍/帯広緑陽/滝川西/石狩南

個人戦

優勝:吉根重森(とわの森・2回戦)
準優勝:増田蝦名(北科大高・3回戦)
ベスト4:岩城中路(北科大高・3回戦)/関新谷(北科大高・3回戦)
ベスト8:磯部岡崎(とわの森・2回戦)/加藤鈴木(とわの森・1回戦)/後藤新山(北科大高・2回戦)/高野後藤(とわの森・ベスト32)
ーーーーーーーーーーーーー以上インターハイ出場ーーーーーーーーーーーーーベスト16:藤原加藤(下川商業)/柿本五十嵐(登別明日)/藤井齊藤(旭川実業)/末村浜山(北科大高)/能塚小松(札幌新川)/千葉阿部(帯広農業)/竹駒藤本(室蘭清水丘)/荒川半澤(とわの森)


2018年

団体戦

優勝:とわの森(インハイ3回戦)
準優勝:北科大高
ベスト4:函大有斗/帯広農業
ベスト8:帯広緑陽/札幌西/旭川実業/室蘭清水丘

個人戦

優勝:藤田亀田(とわの森・ベスト64)
準優勝:増田蝦名(北科大高・3回戦)
ベスト4:松尾浜山(北科大高・2回戦)/成田柴田(とわの森・ベスト64)
ベスト8:磯部大渕(とわの森・1回戦)/水口山根(北科大高・2回戦)/下國新谷(北科大高・2回戦)/中嶋笹谷(とわの森・2回戦)
ーーーーーーーーーーーーー以上インターハイ出場ーーーーーーーーーーーーー
ベスト16:井上伴(滝川)/藤井齊藤(旭川実業)/竹内飛島(函大有斗)/大野桐(旭川実業)/高野重森(とわの森)/野口石岡(とわの森)/及川菅原(旭川実業)/後藤三田村(北科大高)


2017年

団体戦

優勝:北科大高(インハイ3回戦)
準優勝:とわの森
ベスト4:室蘭栄/旭川実業
ベスト8:苫小牧南/旭川商業/帯広三条/滝川

個人戦

優勝:高橋増田(北科大高・ベスト16)
準優勝:佐藤守屋(とわの森・2回戦)
ベスト4:納藤中嶋(とわの森・2回戦)/山下小笠原(とわの森・2回戦)
ベスト8:飛島竹内(函大有斗・1回戦)/藤田亀田(とわの森・2回戦)/鈴木中島(北科大高・3回戦)/高橋武田(帯広三条・2回戦)
ーーーーーーーーーーーーー以上インターハイ出場ーーーーーーーーーーーーー
ベスト16:野口重森(とわの森)/成田笹谷(とわの森)/水口布袋屋(北科大高)/立花筑後(札幌琴似工業)/田村清水(札幌真栄)/文字二瓶(とわの森)/渡邊石岡(とわの森)/下國熊野(北科大高)


2016年

団体戦

優勝:北科大高(インハイ2回戦)
準優勝:とわの森
ベスト4:旭川実業/札幌琴似工業
ベスト8:帯広緑陽/苫小牧南/根室/函館工業

個人戦

優勝:安居廣冨(北科大高・ベスト64)
準優勝:山本木村(北科大高・2回戦)
ベスト4:坂本森(北科大高・ベスト16)/広瀬布袋屋(北科大高・2回戦)
ベスト8:高橋増田(北科大高・ベスト64)/盛黒河(北科大高・3回戦)/原桑田(北科大高・2回戦)/松田矢部(札幌啓成・1回戦)
ーーーーーーーーーーーーー以上インターハイ出場ーーーーーーーーーーーーー
ベスト16:小谷山内(滝川西)/荒川羽田(とわの森)/吉田宍戸(とわの森)/納藤押澤(とわの森)/佐藤中嶋(とわの森)/飯田砂川(とわの森)/黒瀬武差(北科大高)/木間中川(とわの森)





残り後日更新予定(2011年頃まで)