【ソフトテニス】2023年ハイジャパ女子ダブルス結果予想

6月16日~18日に行われるハイジャパの女子ダブルスの結果予想と軽い展望のようなものです。

組み合わせは北海道ソフトテニス連盟のYouTubeチャンネルに投稿されている組み合わせ抽選会動画を見るか、これから更新されるだろうハイジャパ公式サイトや北海道ソフトテニス連盟ホームページをご参照下さい。


結果予想


優勝:佐藤杉本ペア(広島翔洋)
準優勝:岩元岩元ペア(和歌山信愛)
ベスト4:丸田高谷ペア(須磨学園)/山下岩田ペア(中村学園女子)
ベスト8:富永小藪ペア(昇陽)/坂本向山ペア(東北)/片山近藤ペア(尽誠学園)/泉屋千葉ペア(文大杉並)


高校ソフトテニス界は例年西高東低の勢力図となることが多く、特に1校の出場数が絞られるハイジャパではその傾向が顕著に現れている。

2011年~2022年までの女子ダブルス3位以上の一覧

2011年以降のハイジャパ女子ダブルスで、西日本勢(東海・近畿・中国・四国・九州)が3位以上となったのは29回で、去年は西日本勢がベスト4を独占している。今年の世代も西日本に強力な選手が多く、西日本勢の上位独占の可能性も充分にある。
優勝回数は近畿勢が和歌山信愛と須磨学園が2回ずつの4回で最多。次が中国地区の3回となっている。
地区ごとで見てもやはり近畿地区と中国地区が多く上位進出している。今年もこの2地区から全国トップペアが参加しており、更に他地区との差を開けるか。しかし他の種目に対して比較的東日本勢も活躍しており、逆襲にも期待がかかる。




優勝予想はインハイ個人戦で1年生時は3位、去年は準優勝を果たした広島翔洋のエース佐藤杉本ペア。
準優勝予想はインハイ選抜の夏春連覇の原動力となった和歌山信愛のエース岩元岩元ペア。
この2ペアと去年のハイジャパダブルス優勝の前田中谷ペアを加えて3年生世代の3強ライバルペアとされている(というか勝手にしている)が、今回は前田中谷ペアが不在のため、佐藤杉本ペアと岩元岩元ペアの優勝争いになると予想される。
この2ペアの対戦は、JOCでは佐藤杉本ペアが勝利し、全日本私学団体戦では岩元岩元ペアが勝利している。団体戦では無類の強さを誇る岩元岩元ペアが個人戦でもついに優勝を掴めるか、それとも個人戦では世代最高の実績を残している佐藤杉本ペアが最後のハイジャパで優勝を決めるのか。ライバル同士の頂上決戦に注目。


高校最強2ペアに対抗するベスト4予想は、
丸田高谷ペアは須磨学園で前田中谷ペアに次ぐ2番手ペア。県予選で前田中谷ペアを倒して来た分も、須磨学園としての大会連覇を狙う。

中村学園女子の山下岩田ペアは去年のインハイ個人戦ベスト8ペア。下級生の時から活躍する選手が多い現3年世代でも上位に躍り出たペアだが、インドアシーズンでは思ったような活躍ができなかった。また外で素晴らしい結果を出せるか。


ベスト8は、
近畿の強豪昇陽の主力メンバー富永小薮ペア
東北のエース坂本向山ペア
四国の一般でも活躍している尽誠学園の片山近藤ペア
東京の名門文大杉並のエース泉屋千葉ペア
以上4ペアを予想


各ブロックの予想と展望

1~18ブロック

勝ち上がり予想は優勝候補筆頭の広島翔洋佐藤杉本ペア。インターハイ個人戦では常に世代のトップの結果を残し、JOCや全日本私学個人戦でも優勝している個人戦最強ペア。去年は優勝した前田中谷ペアに敗れてベスト8止まりだったが、今年こそ優勝を掴めるか。

ベスト8予想は昇陽の富永小薮ペア。小薮選手は下級生の頃から活躍し、去年はハイジャパベスト8入りしている。今年は去年を超える結果を残せるか。

他の注目ペアは、選抜ベスト8岡崎城西のエース長野薄ペアや、山陰の強豪米子松蔭の大将清水仲倉ペアは強敵相手にどこまで戦えるか。あと瀬戸口選手が2人に金瀬戸選手がこのブロックにいるの凄い偶然。


19~36ブロック

勝ち上がり予想はチームとして連覇を狙う須磨学園の丸田高谷ペア。全国個人戦での活躍はあまりないが、県予選で全国最強格のチームメイトを破ってきた実力を発揮してインハイへ弾みを付けられるか。

ベスト8予想は、東北のレギュラーペアの坂本向山ペア。去年のインハイ団体戦に出場して3位を経験している2人は、学校初の決勝進出、そして県勢初のハイジャパ優勝を果たせるか。

他の注目は、三重の下級生エース大槁岡ペアと選抜ベスト8山陽学園のエース馬島辻田ペアがリーグで対戦。強豪対決の軍配はどちらに。他にも九州女王の明豊西田宮崎ペアや、近畿ベスト8の長浜北の三國福島ペアなどもいて誰が勝ってもおかしくない混戦ブロックとなっている。


37~54ブロック

勝ち上がり予想は去年のインハイ個人戦ベスト8の中村学園女子の山下岩田ペア。九州勢最後のハイジャパ優勝は1997年の中村学園女子。20数年ぶりの頂点に手が届くか。

ベスト8予想は尽誠学園の片山近藤ペア。四国の一般の大会でも強豪大学生と争って準優勝した実力が発揮されるか。四国勢はここ10年で唯一1度もベスト4入りができていない地区だが、今年こそ活躍できるか。

他の注目ペアは、選抜3位白鷗大足利のエースで関東個人戦3位の日笠富山ペアや、地元北海道No.1ペアのとわの森高橋吉根ペア、県岐阜商業選抜ベスト8メンバーの廣瀬高木ペアなど強力な選手が多い。


55~72ブロック

勝ち上がり予想は和歌山信愛のエース岩元岩元ペア。中学生の頃から注目されてきた世代のトップランナーもついに最終学年に。去年のダブルス3位の悔しさを晴らしてついに個人戦でも日本一になれるか。

ベスト8予想は、文大杉並の今年の1番手の泉屋千葉ペア。ここ何年かは前評判の低い年が多くなっているが、しっかりと大舞台で実力を発揮してきているだけに今年も好成績に期待したい。

他の注目ペアは、岩元岩元ペアとリーグで対戦する就実選抜3位メンバーの仲村渡邊ペアは怖い存在。またインハイ個人戦ベスト32の長崎商業竹山坂口ペアと近畿ベスト8の奈良育英山口平林ペアも同じリーグに入った。他にも去年インハイ個人戦ベスト16の能登大村中村ペア(ベスト16は大村選手)や、京都光華の上田多鹿ペアなど強豪校の選手もいて注目度の高いブロックとなっている。


シングルスと同じく、去年2年生で優勝したペアが出場を逃している今年の女子ダブルスだが、本命不在な雰囲気は無く、世代3強の残り2ペアが頂上決戦を果たすのか、それともニューヒロインがそれを阻止して主役に躍り出るのか、どんな展開になっていくのかとても楽しみな大会となっている。インハイ前哨戦を制するのは誰か。