【ソフトテニス】2024年全日本シングルス男子結果予想

5月18日〜5月19日に行われる全日本シングルス男子の結果予想と軽い展望のようなものです。

組み合わせは日本ソフトテニス連盟のホームページをご参照ください。



結果予想


優勝:上松俊貴(NTT西日本)
準優勝:船水颯人(稲門クラブ)
ベスト4:広岡宙(NTT西日本)/丸山海斗(one team)
ベスト8:内本隆文(NTT西日本)/内田理久(NTT西日本)/橋場柊一郎(法政大学)/矢野颯人(早稲田大学)


優勝選手には今年の世界選手権日本代表入りのチケットが送られる今年の全日本シングルス。
先月行われた代表予選会では、去年のアジア競技大会では代表から漏れた上岡丸山ペアが優勝して代表内定を勝ち取ったため、去年の日本代表5人の内1人は必ず落ちることになる。
ここで代表の座を守り抜くために、去年の代表メンバーの本気度がより上がってきそう。
そんな前代表選手たちを相手に他の代表候補筆頭となるナショナルチームメンバーや、逆転で代表入りを狙うナショナル外の猛者たちがどこまで喰らいついて下剋上を起こせるかにも注目。


優勝予想は全日本シングルス2連覇中の上松選手。去年は相方の船水選手を決勝で倒して文句なしの優勝を掴み、その後はアジア競技大会金メダリストになった現世界最強プレイヤー。その強さを見せつけて、船水選手に並ぶ過去最長の3連覇を達成できるか。


準優勝予想は船水選手。去年は上松選手に敗れたがそれまでは出場大会3連覇を果たした日本最強シングラーだった。ここ最近こそ上松選手に敗れているが、他の選手には負けていない。今年も決勝まで勝ち進みリベンジを果たして優勝し、再びシングルスNo.1の称号を取り戻せるか。


ベスト4予想は去年と同じく、広岡選手と丸山選手。
全日本シングルスは例年4強の顔ぶれが大きく変わらない印象があり、今年もそうなってもおかしくない。

広岡選手はアジア競技大会代表予選会などで優勝経験はあるが、全日本シングルスは3大会連続3位で決勝にわずかに届かない状況が続いている。今年こそ船水選手・上松選手の2強を倒して決勝進出、そして初優勝を果たせるか。

丸山選手は全日本シングルス2年連続3位のサウスポー最強選手。先月の世界選手権代表予選会では見事優勝を果たして日本代表の座は確保したが、モチベーション上げて勝ち進めるか。


ベスト8予想。
内本選手はダブルスはもちろんシングルスも超強力なイメージがあるが全日本シングルスの最高成績は大学時代にベスト8が1回のみ。今年は日本代表の座を守るためにもキャリアハイを残せるか。

内田選手は一昨年のファイナリスト。丸山選手が剛の最強サウスポーなら、内田選手は技の最強サウスポー。多彩なショットと前後左右に動き回って相手を揺さぶりポイントを量産。今年こそは初優勝果たして日本代表の座を死守できるか。

橋場選手は去年は1年生ながらインカレシングルスチャンピオンとなった今最も勢いがある若手選手。全日本シングルスは2年連続ベスト16入りだが、ナショナルチームになった今年求められるのは更に上の結果。今回も歳上の強豪を退けて勝ち進めるか。

矢野選手は去年の全日本シングルスでベスト8入り。今月行われた関東学生シングルスでは見事優勝を果たしている。その後のダブルスでも優勝して2冠を獲得しており、ハイレベルな今年の関東学生で最高の結果を残した勢いで全日本でも勝ち上がれるか。


各ページの予想と注目選手


1ページ目

勝ち抜け予想:上松選手(NTT西日本)

ベスト16予想:片岡選手(日本体育大学)

注目選手
松本選手(早稲田大学)
松久(大)選手(大商鬼魄会)
小山選手(尽誠学園高校)
白井選手(志學館大学)

米澤選手(ヨネックス)
白川選手(ワタキューセイモア)
塚本選手(同志社大学)
足利選手(東邦ガス)


2ページ目

勝ち抜け予想:内本選手(NTT西日本)

ベスト16予想:米川選手(明治大学)

注目選手
井口選手(スマッシュイグチ)
石井選手(ENEOS)
立木選手(太平洋工業)
野本選手(法政大学)
昼間選手(木更津総合高校)
近藤選手(関西学院大学)
星野選手(ワタキューセイモア)

品川選手(福井県庁)
武市選手(中央大学)
大村選手(日本体育大学)
選手(三重高校)


3ページ目

勝ち抜け予想:内田選手(NTT西日本)

ベスト16予想:竹田選手(日本体育大学)

注目選手
溝端選手(ふれあいクラブ)
森川選手(法政大学)
仲川選手(東邦ガス)
清水選手(同志社大学)
山根選手(ヨネックス)
岩田選手(日本体育大学)

山本選手(ワタキューセイモア)
濵田選手(中央大学)
谷岡選手(日本信号)
下國選手(ヨシザワ)
浅見選手(早稲田大学)
松本選手(東ソー南陽)


4ページ目

勝ち抜け予想:広岡選手(NTT西日本)

ベスト16予想:伊藤選手(ヨネックス)

注目選手
阿部選手(福井県庁)
岡田選手(明治大学)
安達選手(早稲田大学)
寺本選手(國學院大學)
金子選手(松本市役所)

安藤(優)選手(東邦ガス)
小林選手(早稲田大学)
平山選手(熊本学園大学)
水木選手(東北高校)
野口選手(日本体育大学)
中尾選手(中央大学)


5ページ目

勝ち抜け予想:丸山選手(one team)

ベスト16予想:黒坂選手(日本体育大学)

注目選手
松本(隼)選手(東海大学)
中村選手(東京ガス)
中村選手(明治大学)
村井選手(立命館守山高校)
長江選手(NTT西日本)

國松(樹)選手(東北高校)
坂口選手(尽誠学園高校)
石森選手(早稲田大学)
大友選手(東邦ガス)


6ページ目

勝ち抜け予想:橋場選手(法政大学)

ベスト16:阪本選手(ワタキューセイモア)

注目選手
選手(NTT西日本)
植田選手(高田商業高校)
北野(亮)選手(ワタキューセイモア)
髙月選手(ヨネックス)
近藤選手(アキム)

端山選手(早稲田大学)
岩崎選手(國學院大學)
村上選手(NTT西日本)
内海選手(CROSSTY HOLDINGS)
藤崎選手(明治大学)


7ページ目

勝ち抜け予想:矢野選手(早稲田大学)

ベスト16予想:上岡選手(UpRise)

注目選手
福田選手(アキム)
池口選手(ワタキューセイモア)
丸中選手(NTT西日本)
増田選手(日本体育大学)
米川選手(尽誠学園高校)

菊山選手(法政大学)
荒木選手(ヨネックス)
幡谷選手(中央大学)
宮田選手(尽誠学園高校)


8ページ目

勝ち抜け予想:船水選手(稲門クラブ)

ベスト16予想:本倉選手(NTT西日本)

注目選手
中本選手(福井県庁)
村田選手(Team SSP)
根岸選手(日本体育大学)
橋本選手(ヨシザワクラブ)

松田選手(東ソー南陽)
佐藤選手(北秋田協会)
宮本選手(東邦ガス)
小坂選手(明電舎)


例年上位勢の波乱が少ない印象の全日本シングルスだが、代表予選会では少し荒れたり予想外の結果も多く、若手選手が早くも世代交代を狙うような活躍も見せただけに、昨年の代表選手や上位選手なども決して油断が出来ない大会になりそう。果たして優勝して日本代表の座を射止めるのは誰になるか。