【ニュース】原発と核実験


K断層と原子炉建屋直下の「D―1断層」が一体で動くと判断された場合、審査に合格できず、廃炉となる可能性がある。

↓核兵器の降下物の話。

メルトダウン(原発事故) > 核爆発
(飛散する。降下物は数年かけて降りてくるものもある。)
だそう。
核実験は、地下実験含めて2000回してるらしい。

1945年に初めての核実験が行われて以降、冷戦期には約2,000回の核実験が行われている。
米国1963年に部分的核実験禁止条例ができた地下実験に移行
●表の最後の記述の、1992-2014年までのところのサンディア国立研究所っていうところを見てみたら、2箇所あって、どっちもロッキード・マーチンが100%出資。カリフォルニアとニューメキシコ。
「核実験場、及び、爆薬を必要としない新たな核実験」と書いてあった。
ソビエトが1949-1990まで715回やってる。
●ウィキだと2000年を超えてやってるのは、米国と北朝鮮で、北朝鮮は2017年までやってた。
●衛星が、閃光と電磁パルスを見た。南アフリカとイスラエルによる核実験だと推測されている。(報告に上がっていないものもあるのかもしれない。)

私のノートのメモより。抜粋じゃないです。


バイデンさんになって3回目の核実験が行われた。
2024年の5月14日の夕方にネバダであったのかな。

ウィキには載ってないと思う。(毎日 見間違い見落とし発見してるので 私のは本当に当てになりませぬ。)