見出し画像

ウェビロンの正体がNFTランキング運営者だった件

今まで隠していてごめんなさい。
ウェビロンの正体(中の人)はNFTランキング運営者(@konipu_nft)です。

この記事では、ウェビロンとは何なのか、なぜ匿名でリリースしたのか、なぜ今正体を明かしたのかなど、ウェビロンとその活動についてご紹介させていただきます。

ウェビロンについて

WavyLongAnimals(通称ウェビロン)は、国内NFTの売上ランキングサイト「NFTランキングJP」の運営者である私が正体を隠し匿名で立ち上げたVeryLongAnimals(通称ベリロン)の二次創作NFTコレクションです。

4月18日に最初の作品をリリースして以来、5月11日までの23日間で41作品をリリースし全て完売、二次流通も含めた総取引量は1ETHを突破しました。
https://opensea.io/collection/wavylonganimals

なぜ匿名でリリースしたのか

なぜNFTランキングの運営者である事を隠して匿名でリリースしたのかについては、
「無名の新人クリエイターとして自分がどこまで通用するか試してみたかったから」です。

NFTランキング運営者として毎日莫大な数の作品やデータと向き合ってきた私は「国内NFT市場の動向」に関しては勿論「どんな作品が売れるのか」「どんなマーケティングが効果的なのか」について深く理解しているつもりです。
その理解が本当に正しいのかどうか、自分自身で確認したかったのです。

ただ、NFTランキング運営者としてリリースすると良くも悪くもNFTランキング運営者の作品として評価されてしまい、フラットに評価してもらう事が難しいと思ったのであえて匿名でNFTをリリースしました。

ベリロンファウンダーの河さんを含め、これまで誰にも正体を明かしておりません。
また、NFTランキングとしてウェビロンを宣伝する事もしませんでした。
(「ランクインしました」ツイートに関しては他の方のツイート同様RTしました)

このタイミングで正体を明かした理由

当初の目標が「1ヶ月以内に1ETH」だったので、それを達成出来た時に正体を明かそうと最初から決めていました。

実際、NFTランキング運営者として直接会ったクリエイターさん数人にはコレクションについての情報は伏せ「匿名でNFTをリリースしている事」と「総取引量1ETHを達成した時にコレクション名を明かす事」を伝えていました。

ベリロン二次創作を選んだ理由

単純にベリロンが好きだからというのが大前提としてありますが、
ベリロンのコミュニティには学生も多く、若さと勢いを感じたからというのは大きかったです。変化の激しいweb3の世界において若さと勢いに勝るポテンシャルは無いと考えています。要するに勝ち馬に乗りました。https://twitter.com/i/communities/1498032872757678080

また、コミュニティに二次創作を応援する姿勢がありました。
ファウンダーの河さんもコミュニティのメンバーも二次創作の情報を積極的に拡散されていました。
フォロワーが少なく発信力の無い新人クリエイターにとってこれほど心強いものはありません。

Wavyというコンセプトについて

自分で言うのもなんですが、この「Wavy」というコンセプトは天才的な発明だと思ってます。

シンプルだからこそ誰にでもわかりやすく、新しいからこそ大きなインパクトを与える事ができる最高のコンセプトです。

このシンプルで新しいコンセプトというものを見つける事は実はめちゃくちゃ難しいです。なぜならシンプルなコンセプトのほとんどは既に誰かが見つけてしまっているからです。

「Wavy」というコンセプトを見つけた瞬間、私は成功を確信しました。

目標を達成する為にやった事

まずベリロンや過去にリリースされたベリロン二次創作について徹底的に研究しました。
リスト告知ツイートの日時、リスト数や価格、取引成立までの経過時間など、あらゆる情報をスプレッドシートにまとめました。
その中から成功パターンと失敗パターンをあぶり出し、ウェビロンの販売戦略に落とし込みました。

また「忘れられてしまわない」という事を強く意識しました。
当たり前のことなのですがそれを出来ているコレクションは意外と少ないと思います。
忘れられたら思い出してもらえば良いのですが、存在を思い出してもらう事は簡単でも、感情を思い出してもらう事は非常に困難です。
詳しい説明はここでは省きますが「恋愛」に置き換えて考えるとわかりやすいかもしれません。
とにかく忘れられない為に、ウェビロンに対するポジティブな感情が定着するまで毎日のように作品をリリースし、しつこいくらいその実績を発信しました。
リリースしない時も作品の紹介やユーモアのあるツイートを投稿したりとマメな発信を続けました。

ファウンダーの影響力も出来る限り利用させて頂きました。河さんは二次創作についての発信を積極的にRTしてくださるので、重要なツイートには必ず河さんへのメンションを付けました。地味ですがこれは効果的だったと思います。河さんいつもありがとうございます。

他にも色々やりましたが、大まかにはそんな感じです。

今後の展開

今後はNFTランキング運営者としても積極的に作品をPRしていきます。
とは言え、NFTランキングは全てのクリエイターに対して公平な存在でありたいと思っているのでサイト上では露骨な宣伝は控え、広告枠などの限られた範囲でPRしていきたいと思います。

リリースに関しては本家同様100作品を発行上限とします。
100作品を発行した後はWavyというコンセプトを元にオリジナル作品を作るのも面白いかなと考えていますがそこまで先の事はまだ未定です。

またホルダー様には今後NFTランキングとして参加または提携するPJのトークンエアドロップやWLの配布など、何かしらの特典を提供出来ればと思っています。

ウェビロンを気に入って購入してくださったホルダー様や応援してくださっているファンの方の期待に応える為に出来る事はなんでもしていくつもりです。

最後に

誰が作っているかもわからないウェビロンに目を止め、興味を持って購入して下さったオーナー様、いいねやRTで応援してくださったコミュニティやフォロワーの皆様、そしてベリロンという素晴らしいアートを生み出し、二次創作という形でクリエイターにチャンスを与えて下さったベリロンファウンダーの河さん。本当にありがとうございました。

ウェビロンはこれからも全力で活動を続けて参ります。
今後ともどうぞウェビロンと、NFTランキングを宜しくお願いします。
以上です。

うねうね〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?