見出し画像

(#4)新R25×ITトレンドEXPO(けんすう氏×西野亮廣氏)を見たら、刺されて死亡した

皆様、こんばんは。
浜名航です。

タイトルにもある通り、本日(3月8日)の新R25×ITトレンドEXPOのけんすう氏と西野亮廣氏による、「幸せに働く人を増やす方法」を考える会議、というオンラインセッションを見ました。
まだ見ていない方は、アーカイブが残っているようなので、是非見てください。
※私は、ITトレンド及び新R25の回し者ではありません

タイトルの「刺されて死亡した」は、過激な表現をしてしまっていますが、
本当に、刺されたような痛みでした。

今から列挙することが自分には足りていないことだった。
1. 若手の特権を使えていない
2. 資金調達の方法をしらない、そんなことはできないと思っていた
3. 資金力と力をもっている経営者おじさんの人脈がない
4. 勤めている会社の業界に対する認知しかない

これらのことは、私の価値観に基づくものなので、すべての人に当てはまるとは思っていないですが、
私は、嫌な仕事はしたくないし、嫌な人間関係を築きたくない、時間選択の自由な環境で働きたい、という強烈に私利私欲にまみれているわけですが、
これって、会社に依存せずに働くってことだと思っています。

ってなったときに、
資金調達と仕事調達がものすごく重要になってくる。

私はいま27歳、今年28歳、間に合いますか。。。???
ちょっと、タイムリミットが迫ってきている気がします。

とりあえず、出血多量なので、文章が思いつきませんので、今日は以上にしますが、
そういう考え方を持てたというのは非常に大きかったとポジティブに捉えて、ITトレンドEXPOさんありがとうございました。

それでは、おやすみなさい。
素敵な週末をお過ごしください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?