見出し画像

スゴい稽古《その参》あいさつ

(ワクワク和太鼓指導実践記より転載〜 
本日本入部の鼓組新一年生へのメッセージ1より 2009年04月20日作成)

「おはようございます!」



アナタが約15年間生きてきた中で最高のあいさつをする!



アナタが生まれたとき思い切り


「オギャ~ッ!オギャ~ッ!」

と泣いたように、やはり思い切り



「おはようございますッ!」



と叫ぶ!



「オレは(ワタシは)ここにいるぞ!」



とばかりにアナタ自身を世界に表現する!







なぜなら






アナタは今日から









舞台に立つべくして生まれた




表現者 



だから。







あいさつはアナタ自身の最初の「表現」だ。
タイコは打てなくてもリズムもわからなくても
良いあいさつができる奴は必ず伸びる。

タイコが上手でも自己満足的な演奏なんてことはよくある。
セリフが上手でも相手に「かかっていない」俳優の卵がよくいる。
カラオケ上手いんだけど聞いててつまらない人もよくいる。



まずは

「あいさつ

から始める。

最初の舞台まで4ヶ月、


毎日

「おはようございます♪」


「こんにちは♬」


「おつかれさまでした👍」


「さようなら👋🏻」


「ありがとうございます♩」


「失礼します❣️」








全力であいさつに取り組んでみる。









アナタの世界が一変する。












(本日本入部の鼓組新一年生へのメッセージ1)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?