マガジンのカバー画像

思い出の一枚に添えて

65
こんにちは。自分で撮影した写真を1枚ずつ取り上げて、それにまつわる思い出などを書いています。よろしくお願いいたします。マガジンのトップ画像は、'22年5月に宮城県の気仙沼にご縁を…
運営しているクリエイター

#秋だからやってみた

'22年10月20日、富士山を遠景に、セイタカアワダチソウの写真を撮影。その背景にあるのは、雪のない富士山です。夏は向日葵、秋はセイタカアワダチソウね。これが薬草だってこと、まだ知らない人がいらしたらお伝えしたいです。乾燥させて入浴剤にしたり、お茶にして飲んだり。#しゃかせん

沼津に内膳堀という愛称の用水路があります。昔、植田内膳さんという方が作り、今もなお使われています。私も子供の頃にも近くを通ったはずなのに、今、ふり返ると全く違う場所に思える不思議。撮影ポイントを探していたら、近くにいた方々がたくさんヒントをくださいました。感謝します。#しゃかせん

写真に示すように、今年もセイタカアワダチソウの季節になりました。半月前、箱根の山中で見かけたところでした。今週は近所でも、咲き始めました。昨年、入浴剤用に乾燥させたものが底をつき始めたので、今年も1年分まとめて作ります。2、3日乾燥させて袋詰め。#しゃかせん #薬草 #背高泡立草