マガジンのカバー画像

思い出の一枚に添えて

65
こんにちは。自分で撮影した写真を1枚ずつ取り上げて、それにまつわる思い出などを書いています。よろしくお願いいたします。マガジンのトップ画像は、'22年5月に宮城県の気仙沼にご縁を…
運営しているクリエイター

#みんなでつくる夏アルバム

父の他界後7年を数える庭で、百合を見つけて撮影しました。芝生に混じってあらゆる雑草が伸び放題。秋になれば柿も実をつけます。ここに母が戻るのはいつの日か。さっき病室から電話してきた母の声は、結構明るかったです。ところで、弟の入院先の院長さん、いつ面会OKになりますか?#しゃかせん

今年もひまわりの季節になりました。大半が東の方向を向いています。満開のものもあれば、これから開く蕾も。まるで人間みたいね。満開の時期は人それぞれ。タイミングは一人ずつ違う。最近特にそう感じることが増えました。地元でも、ちょっと遠方でも。これもシナリオかな。#しゃかせん #ひまわり

入院先で誕生日を迎えた母に、2歳若い叔母からお祝いのカードが届いた。すぐにも手渡しできると良いのだが、母との次の面会日は3週間先。急いでも仕方がない。すると、今度は不意に電話がかかってくる。受話器の向こうは恍惚の母。電話が使えるまで回復したんだ。そう思うことにする。#しゃかせん

昨日、地元の観光ボランティアガイドの研修に参加。駿河湾を臨む千本浜公園で、潮風に吹かれた。500年以上前といえば、戦国時代の真っ最中。若くして命を落とした人々の遺骨が多数発見され、近くに祀られている。驚いたのは、その碑に今も住民が花を供えている事実。#潮風 #沼津 #しゃかせん