マガジンのカバー画像

思い出の一枚に添えて

65
こんにちは。自分で撮影した写真を1枚ずつ取り上げて、それにまつわる思い出などを書いています。よろしくお願いいたします。マガジンのトップ画像は、'22年5月に宮城県の気仙沼にご縁を…
運営しているクリエイター

#静岡

今日の写真は八畳石の写真です。新東名高速道路と東名高速道路に挟まれた地域にある巨石です。周囲は公園ですが、すぐ近くを小さな川が流れており、ネットで検索してみると、ボルダリングの練習場所?にする人がいるとか。赤野観音堂に近いです。子供たちが小学生だった頃、PTAとして見学した場所。

写真は、けさ撮影した富士山です。富士山南東部(太平洋側)から見ると、このように見えます。富士山の形をカスタードプリンに喩えると、カラメルソースがかかっている辺りが見えるということになるかな。写真では快晴のように見えますが、実際には小さな雲が左から右方向へ移動していました。

毎年9月第一日曜日に行われる地震防災訓練が、本日も行われました。訓練直前に行った草取りの様子を収めたのがこの写真。集められた雑草の袋が積まれています。蝶や蜻蛉が飛び交うなか、人間たちには氷で冷やした飲料が配られました。皆様お疲れさまです。氷が使われたのを見るのは、愛・地球博以来。

今日の富士山です。午前中に訪れた千本浜公園の周辺から撮影したもの。だいぶ雲が出ていますが、拡大してみていただけると、山頂に雪がうっすらとかかっている様子がわかるでしょう。富士山というと一年中雪を被っていると思われる方もあるようですが、実際はこんな具合です。#今日の富士山 #沼津

軒下に風鈴が並ぶ写真です。出先で撮影したものです。今年は例年になく高温が続きました。ようやく「涼しい」という言葉が使えるようになってきたところ。わが家のエアコンも故障して交換しましたが、2台目の修理は今月に入ってからなので、これくらいで済んでよかったと感謝しております。