マガジンのカバー画像

思い出の一枚に添えて

64
こんにちは。自分で撮影した写真を1枚ずつ取り上げて、それにまつわる思い出などを書いています。よろしくお願いいたします。マガジンのトップ画像は、'22年5月に宮城県の気仙沼にご縁を…
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

写真は、沼津港の入り口にある港口公園の花壇です。眼前には「びゅうお」という水門と展望台を兼ねた施設があります。今日は、ここのガイド当番でした。お昼休み、土産物店で海産物を1つ買い、持参したセイタカアワダチソウのお茶と共に完食。鳶が空中を旋回していても、獲られずに済みました(笑)。

コンクリートの割れ目から伸びている花。おそらくスノーポールだろう。居場所を見つけて嬉しそうに伸びている。水は足りているの?そういえば、雨、いつ降ったっけ?次に降るのはいつ?などとあれこれ気を揉むのは人間だけでしょうね。承知の上ですよ。それがどうかしましたか、ですって。#しゃかせん

カラスノエンドウとジュウヤクの葉を撮影しました。ジュウヤクは乾かしてお茶にし、カラスノエンドウは茹でてみようかな。別に排気ガスを被っている場所ではないし、除草剤を撒いた場所だとしても、撒かなくなって8年目くらいだから、まあ、いいかと。自分で飲む分には大丈夫ですので。#野草 #雑草

写真は、春先の水路付近を撮影したものです。手前の水路は、昔の人が稲作などに使うよう作った水路です。写真のように地上に出ている部分と、地面の下に隠れている部分があります。昨年この地域を地元ボランティアが案内しました。今年は来月(5月)に案内することになっています。#しゃかせん