失敗しないことと、成功することは延長線上で考えないこと

#心が動く

「全部盛りだと誰にも刺さらない。」
よく言われることだけれど、プロとしてまずは失敗しないところにポジションをセットしてから進めようとすると、どうしても跳ねない企画になりかねない。
失敗しないところにセットした後に、そこから制度を高める作業とは別に、
爆発的に成功するにはどうしたらいいか?を考えることを忘れない。


「上手くいく企画というのは大抵、特に社内やクライアントを説得する必要なく、スムーズに実現に至る。〜反対に、説得が必要な場合はつまづく可能性があるので必ず立ち止まり、どうしてこれは違うのかと周りに意見を聞くこと」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?