マガジンのカバー画像

因州和紙×写真

28
因州和紙×写真に関する記事をまとめています
運営しているクリエイター

#アート

因州和紙×写真(とりアート2018)

とりアート2018に招聘アーティストとして参加

展覧会「和紙写真、アートの世界」

展覧会「和紙写真、アートの世界」 会場:ギャラリー鳥たちのいえ(鳥取市) 会期:2021年10月23日(土)~31日(日) [文化庁事業] 展覧会「和紙写真、アートの世界」にてWashi+(高知)のアーティスト3名を招聘し、土佐和紙を使用した”外”に向けたインスタレーションを会場1Fで行った。2Fは因州和紙×写真の大判作品展示。3Fは鳥の劇場による因州和紙を使用した”内”に向けたインスタレーションでの表現展示。因州和紙と土佐和紙が交わり、人々が交わる。地方と地域が交錯し、文

アートプログラム(和紙×写真)

因州和紙×写真 since 2016 「鳥取R29フォトキャラバン」写真活動のアート部門。主な活動にAIR「因州和紙×写真」(since2016)、新美術館ネットワーク事業(since2021)、「和紙写真、アートの世界」(2021)。コーディネーターを務める写真家・水本俊也は鳥取県伝統和紙高度利用研究会(2019)での講演や東京での「因州和紙×南極」(2022)、「co-tori」(2017-2018)企画展を手がける。 ○これまでの主な活動(表記以外は鳥取での開催)