マガジンのカバー画像

因州和紙×写真

28
因州和紙×写真に関する記事をまとめています
運営しているクリエイター

#手漉き和紙

因州和紙×写真(デイモン・ベイ)

因州和紙×写真

「写真×因州和紙の世界」 小鳥の家族メモリアル/中電ふれあいホール・とりぎん文化会館梨花ホール 水本俊也×因州和紙/中電ふれあいホール 会期:2018年12月21日~26日

因州和紙×写真(R29AIR2018)

R29AIR2018/2018年12月 会場:ギャラリー鳥たちのいえ

因州和紙×写真(デイモン・ベイ)

因州和紙×写真をテーマとしたArtist-in-residence program「R29AIR2016」招聘したデイモン・ベイ(写真家、ニュージーランド・クライストチャーチ出身)による千葉県での展示会。作品にはすべて因州和紙が使用されている。 2018年10月/千葉県市原市

因州和紙×写真(とりアート2018)

とりアート2018に招聘アーティストとして参加

因州和紙×写真(ワークショップ・座談会)

R29AIR因州和紙×写真 会期:2020年2月29日 会場:隼Lab.(鳥取県八頭町)

写真×因州和紙 プリント作品展(2017年)

因州和紙×のうりんフォトキャラバン

のうりんフォトキャラバンは鳥取県立智頭農林高等学校で2017年度から毎年取り組んでいる写真ワークショップ。生徒、職員、先生方に参加いただき、校内外の風景や人々をデジタル一眼レフカメラで切り撮る。参加者に託した振り返りシートからデザイナー視点でキャッチコピーを付け、因州和紙に出力したポスターを制作。智頭町の名産である杉材を使用し、生徒、先生が製作したフレームに入れて完成。作品は学校内、町内外で巡回展示している。

因州和紙×南極(東京・企画展)

因州和紙×南極 ー水本俊也 PHOTO EXHIBITIONー 会場:SPACE K 代官山(東京都渋谷区) 会期:2022年9月2日(金)~11日(日) 出展参加:因州和紙伝承工房かみんぐさじ(鳥取) nido(鳥取)、kami/(愛媛)、ゆるやか文庫(愛媛) 特別協力:キヤノン株式会社

因州和紙×写真(R29AIR2022)

R29AIR2022 因州和紙×写真~産業とアートの交わり~ 会場:五臓圓ギャラリー 会期:2022年7月6日(水)~9日(土)