3月7日(土)8(日) 中山・阪神 出遅れ・不利・次走チェック馬一覧


本日は競馬がなく、時間も持て余したので、この土日の中央競馬のリプレイチェックを。中京はとてもじゃないけど色々多くて見切れないと思ったので現段階では見送り。
一部出すか微妙な内容については省略、出遅れは見せ場があった馬のみ記載しました。
何か参考になれば幸いです。

【3月7日(土)中山】

1レース
<不利>
16クィーンアドバンス 3着
直線で進路なく一瞬止まる。約1馬身ロス。

3レース
<出遅れ>
1ミスターサスケ 8着
3シゲルハウメア 6着
<その他>
3シゲルアウメア 6着
直線で最内を上がり2位の脚で追随。新馬戦含めて展開向く馬場なら注意。

4レース
<その他>
2スピルアウト 5着
2コーナーからスパート掛けて後方から上がり最速で5着。レース勘整えば好勝負可能。

5レース
<その他>
8アプローズユウ 11着
レースを通して左側にもたれる癖あり。持続力はあるので前走のように左回り向き。

9オウケンザパール4着(ハナ差)
直線で外回しのロス0.5馬身ほどあり。頭は厳しいがスムーズなら違う。

6レース
<出遅れ>
7ニシノミンクス 7着 更に大外ぶん回し上がり2位
<その他>
14レムリアンシード 11着
砂を被ると駄目なタイプみたいで位置取りが上手くいかず脚が持たなかった。外枠替わりで狙い目有り。

7レース
<出遅れ>
1フォースオブウィル 5着
6カトゥルスフェリス 4着
2頭とも大外を回して併せ馬のような形で入着

9レース
<その他>
8キングオブコージ 1着
前走からノリさん乗り替わりでレース内容が良化。今回も2着に1/2馬身差とはいえかなり評価したい。昇級戦の次走も期待。

10レース
<不利>
6エオリア10着
9オメガドラクロワ11着
共に直線入ってすぐ1テトラルキアにぶつかってロスあり。0.5馬身ほど
5フィールザファラオ6着
上の不利で外を更に回らざるを得ないロスあり。

【3月8日(日)中山】

3レース
<その他>
10マラジェッツ 5着
仕掛けが早すぎて直線途中で大失速。ダート適正・先行力自体は未勝利突破ギリギリくらいのものはあるだけに穴相手で再考。

4レース
<その他>
10コーリングローリー1着
ダート1200戦とは思えない早めのスパートで快勝。距離融通も利きそうでこれから注目。
3マジカルマジカル3着
離された3着とはいえ鞍上パワーで1人気。口向きの悪さが終始目立っており、ここさえ改善すれば狙い目が立つ。

5レース
<その他>
2マイロングタイム8着
馬群が固まった中最内に構えて進路なく脚を持て余すような形で入着。芝長距離に再度矛先を向けて大崩れはしていないだけに展開一つで見せ場は作れそう。

10レース
<不利>
16バレッティ5着
直線で前の馬を交わすためにスピードを落とさざるを得ない状況が2回。左回り専用機のイメージもあるが、右回りでも通用する可能性は見えた。次走中山出走時は人気していなければ注意。
<その他>
1デアフルーグ4着
馬体が絞れるはずがここもプラス体重で明らかに重め残り。入線後も脚を持て余しており次走もチェック対象。


12レース
<出遅れ>
3ドウディ12着
9ロードプレミアム10着
12ロジスカーレット11着
13サトノフォース9着(人気馬大外出遅れ。次走人気落ちなら)


【3月7日(土)阪神】

1レース
<その他>
2ダンツエリーゼ2着
初ダートだったが直線で勝ち馬に迫る末脚は見所あり。3着馬に3馬身差は付けており、ダートで未勝利脱出は可能。

5レース
<その他>
2レヴィオーサ3着
圧倒的支持を受け、内ラチ沿いで省エネ競馬に徹したものの直線で全く見せ場なし。
全兄のプラヴァスより小柄で胴も詰まっているため、短距離戦向きの可能性高い。距離短縮時チェック。

6レース
<出遅れ>
6カワキタアジン4着(典型的な出遅れ追込み馬なので止む無しか)
<その他>
6カワキタアジン4着
直線で進路を求める事2回、馬身差のロスで考えると約2馬身ほどで本来は2,3着は収まるべきレース内容。鞍上の騎乗ミスとしか言えない内容だが、誰が見ても解る内容なだけに次走も人気の可能性大。鞍上継続なら逆に過剰人気に注意。

8レース
<その他>
9キングレイスター6着
前走は先行策一変したが、今回は中位待機からの早め捲りで失速というお粗末な競馬。前残り馬場ではあっただけに、鞍上の騎乗ミスとしか言えない内容。次走スタート重視で先行出来そうなら狙いたい。

10レース
<その他>
6トーラスジェミニ4着
ハナを切る自分の形に徹することは出来なかったが、2番手追走で3着馬とはクビ差の4着。決して悲観すべき内容ではなく、阪神でも馬券圏内なら通用する目途を立てたと解釈も出来る。次走チェック。

12レース
<その他>
1ショウナンアンビル11着
ブリンカー着用2戦目の前走で激走し、今回も期待が掛かったが大外を回す競馬でかなりの距離を走って大敗。ハイペースとはいえ今回の勝ち馬は全て内でロスなく立ち回った馬のみ。手替わりか凶と替わりで再度期待。

【3月8日(日)阪神】

2レース
<その他>
6オンザフェーヴル3着
オルフェ産駒のダート替わり2戦目で初馬券圏内。じわじわとしか脚が伸びないが、差しという部分ではダート中距離が合っているイメージ。入線後もまだ脚は残っていただけに極端な前有利馬場でなければ狙える。

5スペラーレ6着
減量騎手起用で粘り込みを図ったが、結果的には後ろからの差し馬にやられる形で6着。
詰めの甘さが残るが、ハナを切ってある程度ペースメイクさえ出来て自分の形さえ保てれば馬券圏内はあっても。

4レース
<その他>
2タガノカリュウド5着
圧倒的人気に押されながら中団馬群追走。直線では絶対に届かないであろう内ラチ沿いを回ってなんとか5着まで。ダートの走りだけだとキレ味勝負向きではなく、長くいい脚に見えたか。芝替わりで狙いたい。

6レース
<その他>
5フェルカド8着(最下位)
大きく離れた最下位と終わってしまったが、新馬戦のようにゲートはすんなり出て先行出来た部分には見所あり。道中明らかに持たないような馬の動きであっただけに、もう少し身体がしっかりしてくればこの舞台の1勝クラスでも十分やれる可能性あり。


8レース
<その他>
6タンタラス8着
好走条件は逃げor2,3番手追走で自分の形をキープ。結果的にスローペースでハナ切った1ウインラナキラ(2着)にやられる形で大敗となったが、次走以降も自分の形に持っていけるようなら狙う。


サポート頂けるような予想が出来るよう、日々精進してまいります。