見出し画像

82年生まれ、キム・ジヨン

フェミニズム、という言葉自体に抵抗がある。
女性差別だ!と声を荒げる人を見ると引く。
Me too運動も、本当に女性を性的消費物として雑に扱う悪人と、たった一度疼いた性欲で間違いを犯してしまっただけの人を同じように裁くのは違う気がして、各界の著名人が次々と吊し上げられる光景に、過激すぎーと呆れたりしてた。

そんな訳で、この本も存在は知っていたものの、テーマ的に読む気にならなくて、これまで読まずにきてしまった。
在宅勤務で読書が捗るこの機会に、意を決して手に取ってみた。

読んで良かった。
キムジヨンという架空の女性が、女性として虐げられてきた半生を淡々と綴る本作は、小説という感じはあまりしなくて、ノンフィクションのようだった。
私自身、女性に生まれて損をしていると感じた経験がほとんどなかったから、女性差別を他人事のように感じていたけれど、キム・ジヨンの経験談に触れることを通して、思い返してみたら私の人生の中にも、小さな差別体験があったような気がした。
だからと言って、急に被害者面をしようという訳ではないけれど、差別って気づかないところで、したりされたりしているものかも知れない、という気付きに繋がった気がする。

韓国には兵役があって、女性よりも男性は社会に出るのが遅い。
国のシステムとして、男女に明確な差があるがゆえに男女差別が起こりやすい現状も理解できた。
他国の実情を知ることで、日本はどうだろう?と考えるきっかけになった。

本を読んで、知ることや考える機会が増えるのはとても良い時間の使い方だなぁ、、と改めて思った。次はなんの本を読もうかな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?