見出し画像

コチョバスの穴 作者による攻略

画像1

https://tarutarutw.blog.fc2.com/blog-entry-195.html

(リンク先18禁)
↑で公開している自作ゲーム、「コチョバスの穴」の作者による攻略記事です。まだプレイしていない方は是非やってみて下さい。エロもゲーム部分も結構な自信作なので。

このゲームは、正直言って我ながら結構「面白い」ゲームだと思ったのですが、それがプレイヤーに伝わりきっていない感がありました。

もちろんそれは作者である私の力量不足が故なんですが、面白さが伝わっていないのなら勿体ない。ということで、作者自ら簡単な攻略を書くことにしました。

攻略ということでもちろんネタバレですが、「よく分からないまま進めて後半の雑魚敵やボスにボコボコにされて諦めて回想見て終わった」方々もこの記事を読んで、もしよろしければ改めてプレイしてみてもらえると嬉しいです。

とりあえずクリアだけしたい場合

通常モードの場合、セーブができるので活用しましょう。セーブデータをロードしてもフロアの内容は変わりませんが、中身が変わります(宝箱の中身、商人の品揃えなど)

特にボス戦直前の29Fでセーブして闇商人の品揃えを厳選すればかなり絶望的な状況でもクリアできたりします。ズルい方法ではありますが、ハードモードとして『セーブ縛りモード』が存在する以上、想定の範疇にある攻略法です。

お手軽な攻略法は魔導士(物理)

クリアするためのオススメなのは物理編成。バット系の武器・連撃の魔石・広角の魔石が揃えばボスは殴ってるだけで倒せます。連撃の魔石や広角の魔石は普通に宝箱からも出てきますし、そこで闇商人からデストロイバットが引ければもう勝ったも同然。

ボス本体はくすぐり攻撃を使ってこないため、広角で巻き込んでテンタオーブを2ターンで倒せる火力があれば後は余った結晶で復活を繰り返しながらひたすら殴るだけ。ついでに余ったお金でグレート回復薬を大量に買い込んでおけば安心です。

画像2

↑物理編成でのクリアの一例。2個目の武神の魔石は連打2個目でもいいし、武神の代わりに連打2個目+広角でも同じ。あとは体力が減ったら回復薬ガブ飲みで問題なく倒せました。

選択肢の一つとして物理装備を無駄に充実させてみたものの、いざテストプレイしたらこっちの方がずっと簡単にクリアできてしまい、これだとゲームの肝である結晶の管理が無駄要素になってしまう、と頭を抱えた結果、ボス戦の撃破ターンを記録する機能を実装した背景があったりします(物理編成は楽にクリアできるものの、ボス戦でターン数がかかる)

ともかく、それくらいお手軽ということなのでとりあえずクリアしたい場合にはかなりオススメです。

攻略法(本編)

さて、ここからが本題です。本作はどうしてもランダム性に振り回されてしまうゲームではありますが、お約束の攻略手順があります。クリアまでの道のりを逆順に辿ってみましょう。

ボスを倒す

そのためには闇商人から強力な杖や巻物、魔石を買う必要がある

そのためには強敵を倒してお金を稼ぐ必要がある

そのためには通常商人から杖や巻物を買う必要がある

そのためには雑魚敵を倒してお金を稼ぐ必要がある

そして、これにざっくりと階層を当てはめて並べ直すと以下の通りになります。

雑魚敵を倒してお金を稼ぐ(1~5F)

通常商人から杖や巻物を買う(6~10F)

強敵を倒してお金を稼ぐ(11~20F)

闇商人から杖や巻物、魔石を買う(21F~24F、29F)
(ちなみに、25Fは通常商人、26~28Fは究極系の雑魚、29Fは闇商人で確定です)

もちろん引きによって具体的な階層は変わってきますし、宝箱を開けて結晶を稼ぐ必要があります。それでもクリアまでの流れは大体上記の通りになることは間違いないでしょう。というわけでフェーズごとに追って説明します。

通常雑魚狩り(1~5Fくらい)

最序盤は通常雑魚を狩ってお金を稼ぎましょう。宝箱で魔力の魔石が引けた、などが無い限り強敵に構う必要がありません。

もちろん宝箱を開けて結晶を稼ぐ必要がありますが、銀箱があったら迷わず開けてしまって構いません。どうせやられる前にやるゲームなので、感度を上げられたところで実のところあまり問題はありません。どうしても気になったら終盤の闇商人で下げられますし。

目安として、杖+巻物1つ買えるくらいのお金を稼いでから商人に行くといいでしょう。初期杖が売れるので450Gくらいか。ここに限らず、商人の回数はなるべく減らしたいのでなるべく稼いでから商人に行くようにしましょう。

通常商人(6Fくらい~10Fくらい)

まずは杖、次点で巻物を買います。杖はとにかく魔力が上がるものを優先。魔石は宝箱から出るのでわざわざ買う必要はありませんが、バットがあって物理編成を目指すなら連撃や広角は買っておいてもいいでしょう。

商人において重要なこととして、買い物後にメニューを開いて装備を付け外し、またすぐに売買できます。杖を買ったあと装備して、外した杖を売ってそのお金で巻物を買う、といったことが一度の商人で可能です。前述した通り、商人の回数はなるべく減らしたいので一度の買い物でやりたいことを全て済ませるようにしましょう。

さて、ここの商人は個人的に本作で最も重要だと思う11F以降の強敵狩りの準備として重要な役割を占めます。特にオススメなのは以下の巻物。

・トライ系(特にトライバーン)
 
11F~15Fの強敵である強ワララウネは単独で出現するため、トライ系があると一気に狩りやすくなります。特にトライバーンなら仮に装備が貧弱でも問題なく撃破できるため優先度は高いです。
また、トライ系はボス戦にも通用するパーツとなるため、優先的に買っておくといいでしょう。

・ワイドフリーズ
 ワイド系も26F~28Fの究極雑魚ラッシュで役に立つため優先度は高いですが、特にワイドフリーズは16F~20Fで狩りたい強オシオキメカに刺さるため見つけたら必ず買うようにしましょう。

・マジックフォース
 上位互換としてアルテマフォースが存在するものの、マジックフォースでもボス戦で十分通用する貴重なパーツとなります。お金が足りていれば必ず買いましょう。

重要な注意点として、今の時点で「属性染め」は避けましょう。「フレイムロッドに炎の魔石で倍率盛ってダークバーンとトライバーンの炎コンボ!」とか今の時点でやると確実に炎の結晶が枯渇します。
基本的に、トライ系やワイド系(もしくはダーク系)は合計2属性は持っておくようにしましょう。

その他のアイテムについて、気力は基本的に満タンで進めたいので気力草はいくつか買っておくといいでしょう。裁縫セットも、余裕があれば。服ビリ状態はなるべく直しておきたいです。センボムは……お好みで。順調にゲーム進行した場合、ぶっちゃけ使わないです。

画像3

↑強力な引きの一例。この場合、カースドスタッフとマジックフォースを買いますが、攻撃呪文が無いためもう少し稼いでもう一度商人を狙いたいところ。

強敵狩り(11Fくらい~20Fくらい)

実はこのゲーム、階層によって出現する強敵がほとんど決まっており、
1~5F:強コチョピラーor強テンティクル
6~10F:強クスグライム
11~15F:強ワララウネ
16~20F:強オシオキメカ
21~24F:強ヘルズラミア
で最序盤以外は確定となっております。これを知っているかどうかで立ち回りがかなり異なってしまうのですが、この情報をゲーム中では伏せているのは普通に良くない点ですね……

本攻略では11~15Fの強ワララウネと16~20Fの強オシオキメカをターゲットにして、ひたすら狩ってお金と経験値を稼ぎます。前述の通り、ワララウネにはトライ系、オシオキメカにはワイドフリーズ(もしくはトライフリーズ)で狩っていきましょう。
1ターンで倒せるのであればここは全て強敵に当たるくらいでもオッケーです。2000G前後くらいまで稼いで闇商人を見つけたら、この区間であっても行った方がいいでしょう。21~24Fで有用な闇商人が出るとは限りません。

戦力が足りていない場合はここでも通常の雑魚を狩って商人の引きを狙うこととなります。最悪ワララウネは諦めてオシオキメカだけでもいいので、結晶を集めながらなんとか戦況を立て直したいところ。21F以降のヘルズラミア狙いでもオッケーです(その場合、ワイドスパークを狙いましょう)

闇商人(21Fくらい~24F、29F)

ボスを倒すために最も重要なパーツとなる闇商人であり、ここまでどれだけ順調に進んだとしてもここで引きが悪くてボスを倒せないこともあります。どうしても運に左右されてしまうゲームなので、それはまぁ、諦めて……

ここでも優先度は杖>巻物>魔石。1000Gくらいしか無くても杖を買えれば世界が変わるので、少々回数が無駄になっても何度かアタックしてみるのはアリ。

ここの巻物は基本的に対ボス用ですが、他の巻物が不足した属性のグラン系なら26F以降の究極雑魚ラッシュ用に買ってもいいでしょう。あとはボスを倒すパーツを考えて買っていきます。

・アルテマ系
 
アルテマ属性系やアルティメテオは、異常な威力を誇るため何かと組み合わせなくても単発で撃って十分な火力が出ます。見つけたらまず買いましょう。
属性倍率を盛ってダーク系+アルテマ系などでボスをあっという間に倒すことができます。道中の属性染めは厳しいけど、ボス戦なら大いにアリです。

・アルテマフォース
 これもアルテマ系といえばアルテマ系ですが別枠で。前述したマジックフォースの上位互換で、ボス戦の1ターン目にかけるだけで劇的に楽になります。買いましょう。

・賢者の魔石、超魔の魔石
 
ここまで来るとステータス盛りもバカにできません。特に賢者は全属性にブーストがかかり、究極雑魚ラッシュでも使える大当たり品。買いましょう。

・時空の魔石
 
まさかの行動回数増加という最強の魔石。複数装備すればそれだけ攻撃回数が増えます。これを盛ればトライ系でも余裕でボスが倒せますが、魔力が足りないと結晶が枯渇してしまうためやはり杖が最優先。

・物理系(デストロイバット、武神の魔石など)
 これまで魔導士として順調な人生を送ってきたセルマちゃんが闇商人にバットと武神を出されて脳筋バッターとしての生を歩むことになっちゃうなんて……

画像4

↑割と事故ってる闇商人の引きの一例。テンペストロッド+アルテマスパークに目移りしますが、まだ究極雑魚ラッシュ前だったのでロッドオブセージを選択。そして色んなものを売ってボス戦用にアルテマフォースとアルテマスパークを確保しました。

コチョバス戦

本体のHPは17500とかなり高いです。テンタオーブはHP2000と低め。
肝心のボス戦なんですが、まぁここまで順調に進んでいれば大体勝てます。29Fの闇商人の時点で戦闘の流れというか「勝ち方」を考えておくこと。

テンタオーブはワイド系、ダーク系、広角などですぐに倒しましょう。ダーク系で倒して本体にアルテマ系やトライ系などを叩き込めればスムーズ。1ターン目にマジックフォース(orアルテマフォース)、2ターン目に全体攻撃でテンタオーブ撃破、3ターン目以降は単体攻撃で本体を殴る、が理想的な流れ。
フォース系が無ければ1ターン目から殴っていいです。

注意点として、倒れてしまった場合は即立ち上がらないと気力ドレインされて面倒なので、結晶8個使ってでもすぐに立ち上がりましょう。

あと物理編成の場合はHP盛り+グレート回復薬などで持久戦も可能ですが、徐々に服を破られて被ダメージが増えていくので注意。

最速ターン狙い

セーブ縛りモードの最速ターン狙いはどうしても運が絡みます。大体、アルテマ系の魔法+時空の魔石で狙うことになると思います。超魔で魔力を盛りまくってアルティメテオすれば時空無しで文字通りのワンパンも可能かも……?


大体こんな感じですかね。楽しくってめっちゃだらだらと書いてしまった。なんか他にもポイントがあったり、これ以外の攻略方法を知っていたりしたらコメントで是非教えてください。作者としてとても気になります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?