見出し画像

韓国旅行記備忘録③〜2日目・3日目〜

2日目です!

2日目のざっくりスケジュール
8:30 起床
10:50 チェックアウト
11:30 SM事務所到着
13:00 センイルカフェ到着
14:50 景福宮(경복궁)周辺に到着
15:15 ご飯
17:30 韓国茶屋
20:30 ホテルチェックイン
21:00 金浦空港近辺のロッテモールへ
22:30 就寝

3日目のざっくりスケジュール
5:00 起床
6:15 金浦空港到着
7:50 離陸
9:40 羽田到着

10:50~東京観光(スカイツリー)

2日目 起床

ほとんどのお店の開店時間が11時~だったので、朝はゆっくり寝る予定でしたが7時ごろに目が覚めました。
今日行きたいところを布団の中でまとめつつ、お友達との合流がお昼過ぎだったので、ワンチャンSM行けるのでは!?と思いたち行ってきました。

SM事務所到着

大きいビル

電車を一駅乗り過ごしてしまったので、一駅分はバスで行きました。
SMの事務所は友達に絶対行ってきて!!って言われていたので行けて良かったです。
向かう途中、背の高いキャップを深くかぶったお兄さんが横を歩いていて、ここにいるってことはアイドルだったりして…って思っていたら裏口から入っていかれました。アイドルだったのかもしれない……

入り口の横には大きなモニターで所属アイドルの映像が流れていました!
入ったら静かでびっくりした。地下にショップがあると聞いていたので、向かいます。

ショップ入り口
aespaがお出迎えしてくれました
所属アイドルのグッズやサインなどが陳列されていました
一番奥にはaespaのDramaの映像が流れていた

レドベルのグッズが少なくて泣きました。お友達の推しがスルギちゃんなので、なんとか1つ見つけて購入しました!

余談

SM事務所の近くは横浜のような雰囲気だった

景福宮(경복궁)周辺へ!

センイルカフェでお友達と合流し、景福宮周辺へ向かいます。

バス停まで歩いて行きました
途中の本屋さん


韓国に来て初めての韓国らしいご飯を食べました
お肉一枚をそのまま食べてたら食べ方を教えてくれた!

チマチョゴリは寒いかなと思ってあきらめていたのですが、ちょこちょこ着ていらっしゃる方が居たり、気候的に行けそうだね!って話になって着ました!めっちゃ可愛くてテンションが上がった!
お店の人がタイムアタックをしてるのか!?ってくらいテキパキで日本語も現地の人?ってくらいペラペラだった。
二時間で2,000円+500円(髪の装飾費)でした。キラキラつけてもらった!
服の上から着たので、そんなに寒くなかった。

髪も編み込んでくれてかわいくなってた!
友達の後ろ姿が可愛くて写真いっぱい撮った(みつあみの先の装飾が可愛い)

景福宮には時間的に厳しく行けなかったのですが、周辺の街並みがとてもよかったです。

「お静かに!」看板があって、実際に人が住んでいるんだ…!?ってなりました
トッケビの聖地

韓国茶屋

着いた!
入り口

お店に着いたときは混んでいて、チマチョゴリのレンタル時間とにらめっこしてました。ギリセーフだった!

韓国の伝統茶

せっかくだし!と思って伝統茶を頼んだけど、飲めなくて苦い顔をしていたら友達が交換してくれた。
お店の人にも「伝統茶は苦いよ~」って言われていたのに…
コーヒーのような苦みもありつつ薬のような風味もありつつ、不思議な味だった。コーヒーが飲める人だったら飲めると思う。

こっちは甘くておいしかった

友達と別れてホテルにチェックイン

早朝の便で帰る予定だったので、空港から近い方がいいかな~と思って空港から一駅のホテルを取りました。不自由なくてよかったです。

チェックインで歯ブラシはいる?って聞かれたことと、恐らくカードを入り口の挿し口に入れないと電気つかないからね~みたいな事をハングルで言われたのですが、後半の方はしっかり聞き取れず「네~」(はい)っといってやり過ごしました。

ベットルームは床暖房がかかっていたり、ベッドを温める機械があったりで温かく過ごせました。


1日目のレポを読んだ人に泊まったところの写真も載せてほしいと言われたのですが、1泊目は載せれる写真がないので2日目の浴室兼お手洗いの写真を載せます。

便器とシャワーの距離が近くて便器べしょべしょになった

韓国ではこの方式が多いです。以前韓国の人のルーティーン動画を拝見した時、平日は髪と頭をしゃがんで洗っていて週末にサウナに行って汗をかくと言っていたので、そういうことなのかな~って思って使っていました。

最初左に捻ってもお湯が出なかったので、覚悟しましたが、右に捻ったら出てきたので良かったです(レバーに表記がなかった)

お土産を買いにロッテモールへ

金浦空港の近くのロッテモールはソウル駅と営業時間が異なり22時までだったので急いで向かいました。着いたのが21時。

お目当てのロッテマートが閉まっていてかなり焦りました。
リニューアルオープンと書かれていたので、丁度閉まっていたようです。
明日の朝はお店空いてないのでお土産が買えない!やばい!と思ってとりあえず店内を見て歩きました。
ココ壱番屋が入ってました。後でご飯屋さんも見て回りたいな~って思ってたけど忘れてた。

幸いOlive Young(ドラッグストア)があったので、そことコンビニで買いました。
買い終わってお店を出たらちょうど22時だった。

3日目帰国

5時に目覚ましをセットしてたんですが、ホテルの壁が薄かったのかお隣さんの支度の音が聞こえてきて目が覚めました。

最寄りバス停

朝はめっちゃ寒かったです。バス一人だった。

チェックインして、搭乗口に向かっていたらお土産屋さんが開店していて、そこでもお土産を買いました。
最初に換金した1万円の使いどころここだった。韓国のおばさま売り上手だった。お金これしかない~って最初に見せて海苔とキムチが欲しい!っていったら選んでくれて、オマケもしてくれて現金だったからか割引もしてくれた。
ここで買った海苔がめっちゃおいしかった!家用に沢山買ったけど、気づけばあと一袋しかない。
次は市場とかで買いたい!安そうなので

搭乗口の手前でキンパが目に入って食べました。おいしかった


機内食


皆様左手をご覧ください。富士山が見えます。と機内アナウンスがありました



東京で観光

無事に東京に帰ってきた

もともとCCさくら展のチケットを購入していたので、ソラマチへ向かいます(ハードスケジュールすぎ)
東京に行く機会がなかなかないので、機会があればつい予定を詰めてしまいます。

スカイツリーだ!

チケットの時間まで1,2時間くらい空きがあったので、チョコレートを買ったり歩き回っていたら、原神のイベントが開催されていたので行ってきました。空いていたので、すぐ入れました!

景色より内側を見てた
景色

原神のコラボでエレベーター一緒になった方とお話しつつ周ってました。あの後ちゃんと写真撮れたのかな~フレコ交換すればよかったと今更後悔してる。飛行機の時も思ったけど、一期一会ですね。

CCさくら展

欲しいグッズは売り切れていたが!良かったです。

可愛かった

最近、大型パネルのカットラインがギリギリなものを見ることが多くて、技術すごい!ってなってました。
これのアクスタが売り切れていた泣
後日受注通販があるとのことなので、嬉しいです!

最後に

この2日間たくさん歩きました


韓国は電車と特にバスが便利だなって思いました!
ただ、乗る意思を見せないと普通に止まらずスルーされてしまうので注意です。
あと本当に坂が多かった。
次は暑くもなく寒くもない時期に行きたいです!沢山韓国料理を食べます!

今回、飛行機代含めずだと、宿泊費で大体1万円、買い物で2万円使ったかどうかくらいでした。全然お金を使っていなくてびっくりしています。

海外へ自力で行くのも韓国へ行くのも初めてでしたが、楽しかった~!
次はいつ行こうかな~!!

ここまで読んでいただきありがとうございました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?