2022-09-23 叶ポージングエクササイズ、体重、夫婦の漫画、寝巻き、大倉陶園、カレー

なんか痩せていた。こわ…。毎日お腹いっぱい食べているのに痩せていくというのはなんか怖い。体質が変わったのだろうか…。父はどう頑張っても太れない体質だしな…。そんなことより叶ポージングエクササイズである。叶姉妹が提唱するエクササイズ、それが叶ポージングエクササイズ。曰く、座る、立つ、歩く、そんな平常時の(しかし一日中続く)時の姿勢を美しく保てば体型も変わり美しくなるらしい。確かに言えてる気がする。座るとき、体幹が鍛えられていないと猫背になったり反り腰になったりしてしまいがちだ。立つときもしかり、歩くときもしかり。それを一日中美しく保つというのだからかなりキツいだろう。恭子さんは自在にできるらしいが、美香さんはキツ過ぎて脚がつったりするらしい。どんなことをしているんだ…。美は一日にしてならず。今日は早速、叶ポージングエクササイズを意識して椅子に座ってテレビを観ていたのだが、驚くべきことに反り腰にも猫背にもならずスッと体の背面を平に保つことができた。こんなことは健康なときだってなかったので驚きだ。間違いなく最近の体操(軽い筋トレを含む)が効いているに違いない。そして多分だけど体重が落ちて体が軽くなったから当然のごとく姿勢をコントロールしやすくなったというのもあるだろう。お医者さんは口を揃えてもうちょっと太れと言うけれど、正直私は今の体重が気に入っている。やや醜形恐怖症的なところはあるが、実用的なところも多い。軽いから動きやすいし、立つときは足裏に圧が掛からないから足裏痛くないし、寝るときは腕なり脚なり関節なりに圧が掛からないから痛くない。症状が薬で柔らいできたのか、圧の影響で痛さが減ったからか、どっちなのか両方なのかはわからないけどおかげで寝るときのマットレスも二枚重ねから一枚に変えることができた。しかも硬い方に。たまにかかととか圧でちょっと痛いけど体勢を変えれば大丈夫になったりするし。というわけで私に数字上の理想を要求しないでほしいな、とかちょっと思うけど先生の親切心を無下にはできないので、そうですねエヘヘ…などと言ってその場を切り抜けるのである。


夫の扶養から抜け出したい、なる漫画を読んだ。インスタグラムの広告に表示されたので案内されるがままに読み始め、完読した。内容はまあ今流行りの(?)家事育児に取り組まないモラハラ夫との生活を描いたものであった。今流行りの内容を踏襲しているので定番の流れを経て作者自身による決断が下されていた。この類の漫画は読んでいて本当に不快な気分になる。なぜわざわざ不快な気分になりにいくのか?そんなことは誰も知らない。とにかく誰かに不満を愚痴りたい、という読者の欲求に並走してくれるところに魅力があるのかもしれない。だが私には夫もモラハラ夫も子どももいたこともなければ妻でも母でもないので登場人物の気持ちに同調することはできない。ただモラハラ夫にムカついて終わる。…この読書体験になんの意味が…?それはきっと将来私が別の人生を歩むことになったときに知るのだろう。それにしても私が三十代の女だからといって広告に家事育児に取り組まない夫との生活を描いた漫画の広告をいくつもいくつも表示するのはどうかと思う。こういったことから婚姻という契約を結んでいない三十代以降の女が焦りを抱くようになるのだな…と思う。婚姻という契約を結んでいない三十代以降の女が焦りを抱く漫画もこの世にはごまんと存在するのだから。私はどちらの気持ちもわからない第三者になってしまったけど、この人生も悪くな…悪いに決まってんだろ笑わせるなよ!!(誰に怒っているのか??)それにしても、夫の扶養から抜け出したい人が夫の扶養から抜け出せて本当によかった。


昨日はツモリチサトスリープのパジャマを買ってきてもらってとても嬉しかった。夢のようなデザインで本当にかわいいし美しい。一種の作品のようだ。良い寝巻きを着ると良い夢が見られる気がする。悪夢ばかり見るので素敵な夢をイメージさせてもらえると寝るのも楽しくなる。


今日は大倉陶園のお皿が2枚届いて嬉しかった。昨日から物が届いていて嬉しいな!物って大好き。物が届くと新しい風が吹くから。新しい風ほしさに物を買ってしまう節がある。ギャンブル好きの人と同じ心理では…?


あ、そういえば胃腸の調子は治った。お昼にはベジタリアンカレーのレトルトを食べた。ベジタリアン系の既成食品は動物性のものを含んでいないため消化に優しくてお腹に負担がなくて良い。ただ別で動物性たんぱく質のおかずを用意しなければならないところが手間ではある。おいしいものは幸せを運ぶね〜〜〜

HAPPY LUCKY LOVE SMILE PEACE DREAM !! (アンミカさんが寝る前に唱えている言葉)💞