見出し画像

会社の作り方教えます!

どうも!フナハシ ワタルです。

僕の高校時代の夢は‥

「会社の社長になって金持ちになってイケてる女と付き合う事」❤

現在42歳伸び盛りで妻と小さい子どもが2人いる。

「やっと夢が叶える時が来た…」なので会社を作ろうと思ってる。

今まで「会社作ってどうすんの?」

「会社作ると面倒くさそうだからやめとこ」

でも、ある時、こう思っちゃったんだ。

「とりあえず会社を作って社長になろう!自分がやる事で、やってみたいと思う人の手本になるかも!」とキレイゴトと極端に軽いノリで、会社を設立予定。

いかんせん、保険業の収入も少なくい。

ほかに収入ゼロだ!!ヤバい!楽しい!

何とか安く、限りなく低予算で設立できんか?

税理士事務所に相談したら

出来るらしい!今はインターネットで起業できるらしい。

ごちゃごちゃ言わないで、とりあえずやろう!

今は司法書士に頼まなくても登記・定款設定などはできちゃう!

【Money Forward】や【Freee】から作ったらメチャ安い!

合同会社と株式会社があるんだけど、僕は合同会社にした。

なんでか?理由はいくつかあるんだけど、

①初期投資が10万以上安いから。

②3年~10年後に取締役任期が来て改に登記費用が発生するから。

③合同会社って少ないから、カッコいい。以上

かかる費用は

・印鑑証明 300円~400円

・印鑑(実印・銀行印・角印) 安いものなら3,000~5,000円ぐらい

・電子定款代 5,000円

・登記印紙代 約60,000円

約70,000円前後で会社できちゃいます。 ねぇ!簡単でしょ?

とりあえず、合同会社で登記手続き進めます。

次回は株式会社と合同会社どっちが良いの?をお届けします

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?