スターウォーズは深いという短い話

インディジョーンズも面白くて好きだったんですが、まぁ特に深いものまでは記憶になかったりします。

かたや、スターウォーズは、深いなと思いました。

歴史を紐解いても、キーとなる人材の裏切りって、決定打なんですよね。まぁいちいちここで過去の事実は書かないですが。大抵、情勢を左右することには裏切りが大きく影響してるんですよね。

スターウォーズでも、アナキン・スカイウォーカーがダークサイドに堕ちたことで、局面は一気に変わったりしましたし。そういうケースは、日本の歴史上も多いですよね。いちいち書かないんですが。

しかも、その堕ちる経緯もなかなか深いかなと。

しかし、改めてかんがえてみると、ハリソンフォードは、インディジョーンズにも、スターウォーズにも登場してんですねぇ。

まぁ、実はこちらは何年も前からとっくにこういうことを意識しまくってたんで、最近急に思い浮んだことでもなんでも無いんですけどね。
一応、牽制球くらい投げとかないとみたいな。
スターウォーズ程の分かりやすい影響力はある訳ないですけど。

まぁ、とっくの昔にバレて妨害とか来てた話しなんで、今更なんですけどね。

書けるようになったんで、書いておきます。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?