ガチャの失敗談②

最近、私の中でガチャガチャを回す際に注意しておかなければならない点がまた一つ増えました。

それは「店先などの野外に設置されているガチャに注意!

先日、また気に入ったガチャを発見し、回したところ、なんと回せないというハプニングが起きました。
この時は係の人を呼び、機械の調子を見てもらったのですが、結局機械は直らず、
お金は入れたので景品だけもらう、という事で落ち着きました。
野外に設置されているガチャはどんな気候の時もそこに居てくれて、雨風を耐え忍んできた丈夫な尊いガチャだとは思うのですが、その分、故障しやすいのかもしれません。

以前にも野外ガチャで良さげなのを見つけたのでお金を入れたら、何度やってもお金が出てきてしまい、回せない、なんて事もありました。

野外ガチャは設置したお店がこまめにチェックして下さってる場合がほとんどでしょうが、稀に故障している場合があります、この事を心にとめて野外ガチャをやって、もし故障してたらショックが少しでも軽減されるかと思います(私はそんな事は思ってもみなかったので大ショックを受けてばかりだったので・・・)
特に放置され気味なガチャ場所だったたら特に!でございます。。でもそんなアドベンチャーな感じのガチャが大好きです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?