見出し画像

空は広い、世界は広い、

今日はゴールデンウィークの後半、喫茶店の窓際の席にいます。

とても、居心地が良いです。

向かいの繁盛店スタバより静かで、ベローチェは過疎ってて素敵です笑

ずっとここに居たい。

本読んで、考え事して、その刺激からアイデアを思いついて書き留めて、窓の外眺めて、街ゆく人を眺めてると、幸せがジワリさんです。

この優しい時間に癒されます。

マイナスイオンが身体から出てる気がする。

年収下がってもいいから、仕事を変えて、窓から外をぼんやりと眺めることができる家や生活に引っ越したいなぁ。

って話をしたら、無いものねだりしてるだけと、友達にバッサリといかれました。

そうかもしれない。

数字やタスクが暴力的でなく、年齢性別関係なくお互いを尊重し合える、揉め事の無い日々を望みます。

会社や事業の成長をロジカルに苛烈に追いかける事は楽しくて、気持ちも燃えますが、関係者の幸せと比例しない事もあったなぁと思い返します。

生活を真逆に振ってみても面白そうだなぁと、一足先に老後感出しております。

狭い世界で生きてるなぁ。

ほっほー。