マガジンのカバー画像

私のスケッチポイント/作品紹介あれこれ

121
私が好んでいくスケッチポイント別に作品を紹介します。関連するよもやま話もあわせて載せます。
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

<私のスケッチポイント/作品紹介あれこれ> ギャラリー富小路、寺町・スーパーホテ…

「京都・河原町エリア」のスケッチポイント 下記に、私が訪れた河原町エリアのスケッチポイン…

<私のスケッチポイント/作品紹介あれこれ> 新町通・カフェワールド、四条大橋西詰…

「京都・河原町エリア」のスケッチポイント 下記に、私が訪れた河原町エリアのスケッチポイン…

<私のスケッチポイント/作品紹介あれこれ> 東洞院五条のコーヒー豆販売店、スター…

「京都・河原町エリア」のスケッチポイント下記に、私が訪れた河原町エリアのスケッチポイント…

<私のスケッチポイント/作品紹介あれこれ> スターバックスコーヒー京都烏丸六角店…

「京都・河原町エリア」のスケッチポイント 下記に、私が訪れた河原町エリアのスケッチポイン…

<私のスケッチポイント/作品紹介あれこれ> 前田珈琲・明倫店、Cafe Reims

「京都・河原町エリア」のスケッチポイント 下記に、私が訪れた河原町エリアのスケッチポイン…

<私のスケッチポイント/作品紹介あれこれ> ラフスケッチ・パノラマ描き:新風館広…

「京都・河原町エリア」のスケッチポイント 下記に、私が訪れた河原町エリアのスケッチポイン…

<私のスケッチポイント/作品紹介あれこれ> 京都・岬神社と路地、京都・旧成徳中学校

「京都・河原町エリア」のスケッチポイント 下記に、私が訪れた河原町エリアのスケッチポイントを示します。  今回は、岬神社前の路地から北方、京都・BALを見た風景と、旧成徳小学校の正面ビルのスケッチを紹介します。 京都・岬神社と路地、京都・旧成徳中学校(1)京都・岬神社と路地  木屋町通と河原町通の間をつなぐ蛸薬師通に岬神社という小さな神社があります。神社の前に細い路地があり、その路地から神社の方を望むと、その上に当時(2015年)できたばかりの商業ビル(BAL)の南側の壁