解散

 2022年の今年の漢字、いや、今年は熟語は「解散」でいいのではないかと言うほどに解散が多い。
 アイドル界ではBiSHが来年での解散を発表し、今年は毎月新曲をリリースしているし、ラストアイドルや26時のマスカレイドも解散·活動終了を発表、りんご娘やヤなことそっとミュートはメンバーを入れ替え、体制を大きく変えている。
 しかしこのnoteでは、お笑いについて書くことが多いので、ここで大きく触れるのは、芸人の解散についてである。
 今年に入ってから、はなしょー、うしろシティ、ピスタチオなど多くのコンビ芸人が解散を発表している。その中で筆者が一番ショックだったのがねこ屋敷の解散であった。
 ねこ屋敷は主に革ジャンを着ている河野菜摘と主にワンピースを着ている山﨑愛子によるコンビで、河野のギターや山﨑のイラストを使った歌ネタが多い。
 筆者が特に好きなネタは「お土産のうた」である。バイト先で貰ったちんすこうがカバンの中でぐしゃぐしゃになっており、「ちんすこうが死んどるがな」と歌うネタである。2020年のNHK新人お笑い大賞の決勝や2021年正月のさんまのまんまで披露されている。まだ5年目だからもっと見たかった気持ちもあるが、解散理由はねこ屋敷にしかわからない。もうねこ屋敷のネタが見られないのは残念だが、2人の新たな道を応援する。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?