スコープ4000勝、リッター5000勝の完全OPTの私が、今日はいろんな武器を触ってみた感想

今日はフレンドのオープンに潜らせてもらいました!
いやーほんと、毎度のこと誘ってくださるフレンドの皆さんには本当に感謝しかない・・・
いつもありがとうございます・・・!

最初はリッター2枚編成で行かせていただいてたんですが
モードがガチホコということもあり元相棒のハイドラだったり、ジェットスイーパーを持たせていただいたんですが、、、、

いやーーーー下手になってました!!!
なーんにも出来ない!
エイムも立ち回りも完全に忘れていました・・・
我ながら恥ずかしい・・・

しかし、そこで得れるものもあったかぁと感じます。
詰め方だったり、スペシャルのタイミングだったり・・・
むしろ、自分が前衛だったら後衛に何を期待するか?だったり・・・
後衛目線で言えば、「前衛はこう動きたい、らなばこうしてあげよう!」だったり
かなり勉強になった1スケジュールでした。
自分は基本野良で、リッターを持ちます。(これしか使えないので)
ただごく稀に「あぁ・・・何も出来んかったなぁ、このラウンド・・・」というラウンドが発生したりします。
その時は大抵初動で味方の前衛や中衛が対面に負けて、リッター1人残される状況下で発生します。
そのような状況を作らせない為にも後衛の役割をきちんと果たさないといけません。
今回前衛や中衛を持ってみてわかったことは、
「見てて欲しい場面では必ず後衛は見てあげる」
「斜線内で戦ってくれている味方のカバーはほぼ100%カバーしてあげる」
「不利対面を仕掛けそうな味方がいたらカバーor引きの判断を瞬時に行う」
以上のことは今回自分が中衛を持ってみてわかったことです。
まぁそれ以外にも色々と収穫はあったのですが・・・
うまく言語化ができないので、また言語化できた時にまとめようかな・・・

というわけで、まだまだ未熟のわっしょいでした。
がんばります!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?