阪神カップ2021レース回顧

データ分析&調教診断、展開予想、指数からの予想結論
【短評:3歳馬中心】本命◎ソングライン、対抗〇ダノンファンタジー、単穴▲ホウオウアマゾン、△グレナディアーズ。馬連◎-〇▲△。

Ⅴパドック推奨馬(当日更新)
3ホウオウアマゾン🐴7ダノンファンタジー🐴10サウンドキアラ🐴12グレナディアガーズ🐴15ケイデンスコール🐴17ソングライン🐴18ルークズネスト

結果、1着△🐴グレナディアガーズ、2着▲🐴ホウオウアマゾン、3着〇🐴ダノンファンタジー、15着◎🐴ソングラインでハズレ。完全に縦目決着ぴえん。レースラップは 12.2 - 11.1 - 11.0 - 11.0 - 11.2 - 11.6 - 12.2で前半比較的流れているが終いもそれなりにまとめられておりハイレベルな1戦となった。このレース出走馬から次走巻き返す馬は多そう。

1着△🐴グレナディアガーズ

前走マイルCS13着惨敗後で少し人気を落とす形になったが、後方から上がり最速34.0で鋭く伸び約1年ぶりに快勝した。阪神1400mはベストの条件だと思われる。

2着▲🐴ホウオウアマゾン

2枠3番を活かしてコースロスなく内を立ち回り、直線多少荒れてはいたが内を選択して鋭く伸びたが、グレナディアガーズには差されてしまった。内容は悪くない。これで3歳馬のワンツー。これまで各メディアやこのレース回顧でも取り上げているように3歳芝路線は古馬混合重賞で勝ちまくっており、来年以降も明け4歳馬中心にオープンクラスは進んでいきそう。

3着〇🐴ダノンファンタジー

この馬なりには走っているが、5歳で+8㎏と少しピークは過ぎてきているのかもしれない。最近は阪神1400mもしくは阪神1600m専用機になっているが、この条件で再度見直したい。逆に言えばそれ以外の条件では軽視でいいかもしれない。

15着◎ソングライン

敗因ははっきりしないが、これまでの好走歴は左回りのみ。レース前から少しリスクに感じてはいたが、右回りが苦手なのかもしれない。この点は今後覚えておきたい。

以上、3歳馬の世代間比較における強さが目立った阪神カップとなった。またレースレベルは高いと思われるので、阪神カップ組は次走積極的に狙っていきたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?