見出し画像

私の心に響くもの

どうもどうも!

病院に行ったら
「君の胃はいま、ぜんぜん動いてないね!」
「そりゃ食べても気持ち悪くなるよ!」

体重マイナス5キロ( ゚∀゚)・∵ブハッ!!
これは痩せたんじゃなくて、やつれたですね

ということで薬をもらい、まだ調整中の私です✋
もうちょっとかかりそうですね

まぁ、そういう時期ということですね😆✨

先は明るいよ✨


話は変わりまして…

私は、とても涙もろいです✋


この間、とあるアニメを観ました

「五等分の花嫁」

貧乏な生活を送る高校2年生・上杉風太郎のもとに、好条件の家庭教師アルバイトの話が舞い込む。ところが教え子はなんと同級生!! しかも五つ子だった!! 全員美少女、だけど「落第寸前」「勉強嫌い」の問題児! 最初の課題は姉妹からの信頼を勝ち取ること…!? 毎日がお祭り騒ぎ! 中野家の五つ子が贈る、かわいさ500%の五人五色ラブコメ開演!!

ラブコメディーだそうです
流行ってるそうです

ファンの中では可愛い五つ子の中で、キャラ推しは誰かみたいなので盛り上がっているそうですが

私はこれを、泣きながら観ていました

なにに泣いたかというと…

恋愛や勉強、家族など、さまざまなものを通して

それぞれが、「人として成長していく姿」でした


それぞれが自ら、自分の弱さや過ちに気づき
そしてそれを認め、一歩前に進む姿

そしてそれを、互いに認め合って絆が深まっていく

そんなシーンが、私の心に響いて涙が溢れてきます

前に、子供の保育園で父母会の会長をやっていた時
他の学級の発表会を見る機会がありまして

自分の子じゃないのに、その一生懸命な姿に涙が止まらず、会長挨拶をぜんぜん上手くできなかったことがありました


「涙が流れる」

悲しい時はそうですが
感動して涙を流れることもあります

「感動」
深く物に感じて心を動かすこと

うん
心が動く…確かに

まぁ、言葉で説明できるものでもないでしょうね

感動って考えてするものではないですからw


んでいま
記事を書きながら、パッと頭に浮かんだ言葉

「共鳴」


誰かの気づき、一歩を踏み出す、一生懸命な姿

どれも、深く感じて心が動きだす瞬間

私が泣いてしまう時、感動して涙が溢れるのは

いつもその「瞬間」だった

雫が落ちた水面のように
鐘を鳴らし響く音のように

そのシーンのとある瞬間に
心がきゅーっとなり、込み上げてくる

あなたのその心の動きが
私の心に響き、共鳴しているからなんだ

ブレスレットにも作り手の人の心

あなたが勇気を出して踏み出したその一歩は

誰かの心に響いて、共鳴し

その誰かの心を動かし、その人が一歩を踏み出す

原動力となる

この歌もそう

たとえ離れていても

こうして互いに心を共鳴し合い

たくさんの人の心を動かし

私も一歩を、私もまた次の一歩をと
踏み出す力となる

人はひとりでは生きていけないし
誰だってひとりでは生きていないんだ

あなたが見たその景色にもね♪

リゲル部屋

本当に、素敵な場所なんだと感じます

いつも心がジーンとなるんです


また次の一歩も、楽しみです😊

不器用でも、かっこ悪くても、下手くそでも

人が何かに本気で一生懸命に取り組む姿は

美しいです


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?