見出し画像

新年恒例!ゆきんこ格付けチェック()

新春ゆきんこ格付けチェック(単語)

新春ゆきんこ格付けチェックとは、1月1日に行われる(ニッチな)お祭りである。
_______________________________________

概要
元旦1月1日に放映されるテレビ朝日系バラエティー『芸能人格付けチェック!お正月スペシャル』を見ながら、視聴者もチャレンジできる3つのお題に挑戦し、一年の「格」を推し量るイベント。
(お題は、弦楽四重奏をA、Bの二つのパターンで聴き、どちらかがプロの演奏、どちらかがアマチュアの演奏なのかを聞き分ける、といった2択、3択形式で行われる。一流からスタートして、間違えるたびに格が落ちていく、というシステム。)

参加の方法はそれぞれ自由。参加表明の合図として、番組に関してのなんらかのツイートしよう。
AB、どちらかを選び格付けに挑戦するもの会場の様子をリポートする寸劇を行うもの参加者の様子を眺めながら合いの手を入れて賑やかすもの
さまざまな形で参加して、一年の良き始まりとして欲しい。
_______________________________________

起源
主催(というかメイン参加&賑やかし担当)は、わしつ。
元々、ゲーム実況者の「むつー」「ハヤシ」がやっていたTwitter芸を完全にパクってゆきんこ界隈で始めたのがきっかけ。実は2020年からやっていて、既に3回の実績がある。

(元ネタ)


もっと流行ってほしい。
_______________________________________

例年の様子

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?