今、腐りたいのを踏みとどまる

ただでさえ雨の日は憂鬱なのに出かけなくちゃいけないとなるとなおさらだ。

この仕事は1円も入ってこないけど、褒めてもらえて宣伝の機会をもらえるので頑張って宣材を経費かけてつくったのだ。設営・表彰・撤去と3日時間が取られる。で、今日がその1日目。

宣材の大きな荷物を持って会場入りしたら、スペースにはこちらが用意した宣材を展示するスペースが無い。当初先方から送られてきたスペースレイアウトにはなかった什器とパネルで余地が無い。こんな話聞いてない。あのレイアウトは真っ白だったから自分で用意しなくちゃいけないのか。と思って時間と経費かけた宣材は無駄となった。こっちが確認しなくてはいけなかったのか…。

一方で、この半年間、人生投げうって作ってきた商品の販売が延期になり、これが販売したい人の持ち込みで動いた企画で、こちらが要求した情報をなかなかもらえず、自分から販売や宣伝に動き出しにくいことにも苛立っていた。

今日の星座ランキング1位なのに何だこの状況?

金ばかり出て行って自分が擦り減っているばかりで今日はとうとう馬鹿らしくなってしまった。ついでによくわからない微熱が続いている。
全部投げ出してファイヤーしてしまおうか。金はないけど。

でも、こんなことしたらこれまで積み上げてきたものが水の泡になってしまう。いや。もしかしたらしがらみが無くなった分、全く新しいチャンスを受け取れるかもしれない。どうしたらいいだろう。。。。投げうって後悔しないだろうか。掴みそこなうチャンスは無いだろうか。。。。とか考えながら、無駄を別のチャンスに切り替える方法と、投げうつことなく絶妙な塩梅の着地点を今探っている。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?