見出し画像

謝るとき

お久しぶりです。
今回はテイストを変えて,最近ふと思ったことを。

自ら失敗をしてしまって相手に謝ったとき,

“ごめんなさいで済まされる問題ではない”

と言われて途方に暮れたことはあるだろうか。

もちろん僕もある。
ぶっちゃけ,その表現は一方的な感じがして好きじゃなくてね。
それでもその中にある思いを汲み取ってストレートに言うならば,

ごめんなさいとは言ってほしい
でもそれだけでは終わらない

ということなのだろうと。
要は謝罪のあとにすべきことがある。それは問題を解決するために何かしらの手を打つということだと僕は思った。
そう思えば,謝って終わる問題のほうが少ない感じがしてくる。
そうなれば,謝る側は打つべき手を一緒に考えたらいい。

そのためには,叱る側というか指摘する側にも,それを解決できるであろう答えを持っているのが前提。
そして間違えた人の傾向もあったとしても,その人格を疑うような言い方は最後の最後。もしかしたら最後になってもそのタイミングはないかもしれないけど,それでいい。
あれもこれも求めたら解決が難しくなる。だからあくまでシンプルに,課題を解決することだけを目的にする。

指摘することがあれば,そんな姿勢で臨んでいる。
自分が不遇な目に遭っても,それを不必要に他の人に当たって広げないように気をつける。
そして, 自分から寛容を生み出す。
それが人間ならではの使命なのかと。

重みのある話でしたが,ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?