2023 阪神牝馬S

阪神牝馬Sの方も簡単に。

JRA公式より



とにかくこの舞台は、
父、母父サンデー系が強いイメージ。
(短距離型サンデー系)
特にディープインパクト系。
あとはダンチヒ内包など。

本命は、

◎1.サブライムアンセム
ごめんなさい!私情が入りまくりです。
この子は追いかけると決めたので。

対抗は

○8.ピンハイ
ミッキーアイル産駒で、
母系に短距離型サンデー。
エリ女以外は阪神で5着内。
敵距離の阪神マイルなら巻き返し。

続くのは

△7.ルージュスティリア
ディープ産駒×ストーム系。
3連勝中の勢いあり。

後は、

母父ディープからは
△10.アンドヴァラナウトを。

ディープ産駒が強いコース設定なら、
ドゥラメンテ産駒の
△9.サウンドビバーチェもありかと。

エア馬券です

まとめますと、

◎1.サブライムアンセム
○8.ピンハイ
△7.ルージュスティリア
△10.アンドヴァラナウト
△9.サウンドビバーチェ


私情が入った欲深い狙いなので
推奨はいたしません笑
Bコース替わりで内前有利でしょうし。
3.ウインあたりにやられる気もします。

さて、どうなりますことやら。

最後まで拙文にお付き合い下さいまして
ありがとうございました。
もし参考になったかも?!と思われましたら
いいね👍やフォローよろしくお願い致します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?