高松宮記念(登録段階②)

とりまとめが間に合わなかった子など…。

☆ダディーズビビット。

年々振るわなくなっていますが、
最も好きな秋山Jに手が回ってきました。
(浜中Jがナムラクレアに騎乗のため)
昨年のオーシャンSは0.2差の4着。
鞍馬Sが出遅れながら0.2差の2着。
安土城S(1400m2着)を挟んで、
セントウルSが0.6差の4着。
そして、
信越S(1400m1着)、
今年になっての
睦月S(1600m6着)を挟んで
前走の阪急杯が0.0差の2着。
メイケイエールに離されたセントウルSで
この馬自身は6着も1.06.8で走っていて、
出遅れた鞍馬Sでも1.07.3。
一応、時計面の心配はなさそうですが、
一昨年の信越Sで3着の時が重馬場。
デビュー当時はマイルを走っていましたし、
1400mは2-2-2-1。(実は1400巧者?💦)
重になったら出番がありそう。
⏩前走時は
栗東CWを単走で82.4-67.2-52.8-37.9-11.5。
⏩今回が
栗東坂路を単走で51.3-37.0-24.3-12.4。
14.3→13.3→11.9→12.4
ラスト2Fが逆の(12.4→11.9とか)
加速ラップならなぁ
と思いつつも、
優秀な時計で駆けたのでは?

◎アグリ 

前走時が栗東坂路を単走で
53.2-38.8-25.0-12.4
今回は栗東坂路を単走で
53.0-38.5-24.9-12.4
いつも通りですかね。
(最後にしようと思っていたら間に合わず)

ディヴィナシオン

⏩今回は栗東坂路を単走で
51.3-37.0-24.3-12.4
この子もキレイな加速ラップならなぁ…。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?