ブラックフライデーなのでwarpnicaがよく使うグリッチ、グラニュラー、音汚し系プラグイン紹介します。
こんにちは、warpnicaです。
僕は面白い音を求め日々プラグイン探求をしているのですが、その中でも攻めた音を作りたい!複雑な音を作りたい!作曲に偶発性を取り入れたい!って時に役に立つプラグインをいくつか紹介します!
ちなみに試験によく出る順(僕がよく使う順)です。
Drip fx

まずはコレ、Drip
音汚し系のプラグインですね。
(一時期youtube広告でゴリ押しされてたんで買っちゃいました。笑)
使い方は簡単!沢山あるプリセットの中で、好きなの選びかかり具合を調整するだけ!
簡単で効果が分かりやすいのでイメージに合う音を探すのに、とりあえず挿してみるって感じで使っています。Lo-fi系の音を作るときには重宝します。
欠点
ちょっと重いのと、プリセットを選ぶだけなので難しいことは出来ません。
割とセールしてるイメージなので安くなってたら買いましょうw
Glitch 2

次にコレ、Glitch 2
マルチエフェクターです。
その名の通りグリッチっぽい音を手軽に作れちゃいます。
色んなエフェクターを時間経過と共にバチバチ切り替えて、カオスな音を作れます。
細かくも弄れるんですが、ランダムボタンも付いてるので即興で切り替えていい感じになったら作り込むということも可能。
アーメンブレイクに掛けることによって、お手軽エイフェックスツインごっこが出来ちゃいます笑
あと軽いです(大事)
欠点
殆ど無いのですが、使ってる人から見ると、あーコレね!ってすぐバレます笑
バレない使い方を心掛けましょう笑
セールはほとんどしないです。てか、してるとこ見たことありません!
安心して買いましょう!笑
Efx FRAGMENTS

Efx FRAGMENTS
Arturiaから出ているグラニュラーエフェクトです。
これも偶発的に面白い音が出ます。
グラニュラー系の音が欲しい時、複雑で刺激的な音が欲しい時に重宝します。
深く掛けると原音が分からなくなるくらいグニャグニャになります笑
基本プリセットを選ぶのが主な使い方になってしまうのですが、弄ることも出来ます。
ただ、どんな音になるか全く分からないので、沼ってしまうことも少々。
Ametsubごっこが出来ます笑
使いこなせたら楽しいかもしれません。
セールは頻繁にしている模様
安くなってたら買いましょう!
PORTAL

Portal
こちらもグラニュラー系のエフェクトです。
原音の存在感を維持しつつグラニュラー系のアプローチが出来る優れものです。
こちらもEfx FRAGMENTSと同じくグニャグニャした音が出せますが、こっちの方がおとなしいです。
プリセットが沢山あるので、それを選ぶのがメインになる感じです。
作り込みも出来ますが、狙った音は出し辛い。
コード系やメロに適当なプリセットを薄っすら掛けると、情報量が増していい感じになります。
最近は頻繁にセールしてます。黒金でも安くなってるので買いましょう!
SHAPERBOX 3

SHAPERBOX 3
マルチエフェクターです。
時間軸によってウネウネとモジュレーションが掛けられます。
色んなエフェクトが沢山あるので弄ってて楽しいですし、有志によるプリセットがいっぱい付いてきます。
特にtimeエフェクターが面白くてILのgrossbeatみたいなことが出来ます。
スクラッチみたいな音を出したり、再生速度を半分にしたりも出来ます。
noiseもダッキングが出来て地味に便利です。
あと、アプデでエフェクトがどんどん追加されて行ってます。
今年の黒金でもセールしてるみたいです。
買いましょう!
以上が僕がおすすめする(よく使う順)プラグイン達です。
グリッチ、グラニュラー系の音がホント好きなので、趣向が似ている人におすすめします。
またこれらのプラグインを合わせることによって訳分からん音が作れるので楽しいです。
他にも、こんな面白い音を作れるプラグインあるよ!とかあったら教えてください。
それでは良い黒金ライフを!
いいなと思ったら応援しよう!
