見出し画像

ありがとう プリキュア

『ひろがるスカイ!プリキュア』が昨日1月28日(日)に最終回を迎えた。
娘が観ていたので、一緒に観る機会も多かった作品だった。
話も飛ばし飛ばしだったし、下の子が騒ぐので落ち着いて観てもいなかった。

それでも、娘は誕生日プレゼントにスカイミラージュ(変身アイテム)を求めたり、エルちゃんのぬいぐるみを求めたこともあり、
秋には封切を待って映画『オールスターズF』も観に行った。2回観た。

最終回は、別れのシーンはぐっときた。
これは娘との思い出を重ね合わせているせいかも知れない。
ここまでしっかりとハマったのは最初で、成長するにつれここまでプリキュアにハマるのは最後なのかもしれないと感じた。

ソラ・ハレワタールというキャラクターもとてもよかった。
ヒーローガール、いいじゃない。
プリキュアのコンセプトは『女の子だって暴れたい』でしたか。
声も凛としていて、すてきだと思いました。敬語ってのもいい。

最後、自分がされたように、ヒーローガールとして子どもを助けるキュアスカイ。こうして、正義の、光の意志は続いていくのだろうね。


そして引き継ぎ。
次の『わんだふるぷりきゅあ』
早速の変身アイテム紹介。。
うーん、財布に優しくないかも…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?