見出し画像

ベンチャー企業で働く弁護士のリアルに迫る。WARC Career Meetup イベントレポート

※2019年6月に開催されたイベントの記事です

先日、第5回目となる「WARC Career Meetup」を開催いたしました。「WARC Career Meetup」は、弁護士事務所や監査法人、投資銀行などのプロフェッショナルファームから飛び出し、事業会社にて第一線で活躍している方々に、それぞれのキャリアについて語っていただくイベントです。

第5回となる今回は、弁護士資格を保有しながら法律事務所や事業会社での経験を経て、現在ベンチャー企業にて経営陣として活躍している皆様方にご登壇いただきました。

そして、彼らのキャリア・想いにモデレーターの当社取締役の石倉が迫りました。

■登壇者
株式会社アカツキ 取締役 小川智也

1976年 東京都生まれ。 東京大学経済学部卒業。 米系コンサルティングファーム勤務を経た後、阿部・井窪・片山法律事務所にて弁護士として 企業法務、M&A、倒産・事業再生案件等に携わる。 2010年に株式会社ディー・エヌ・エーに入社。その後、執行役員経営企画本部長としてコーポレート業務全般に従事。2014年に株式会社アカツキに入社、コーポレート部門の管掌取締役として従事。
トリプル・ダブリュー・ジャパン株式会社 CCO 岡本杏莉
日本/NY州法弁護士。慶應義塾大学卒業。西村あさひ法律事務所に入所し国内・クロスボーダーのM&A/Corporate 案件を担当。その後Stanford Law School(LL.M)に留学、NYの法律事務所にて研修。2015年3月に株式会社メルカリに入社。日本及び米国の法務を担当。加えて、2016年3月・2018年3月の大型資金調達、2018年6月の上場(Global IPO)におけるプロジェクトマネジメントを担当。加えて個人でスタートアップ等へのリーガルアドバイスも行う。2017年12月には法律事務所ZeLoに参画。2018年3月に(株)スペースマーケット監査役に就任。2019年2月にトリプル・ダブリュー・ジャパン株式会社CCOに就任。
弁護士ドットコム株式会社 執行役員 橘大地
東京大学法科大学院修了。最高裁判所司法研修所修了。 株式会社サイバーエージェント入社、スマートフォンゲーム事業、契約交渉業務および管理業務等の契約法務、株主総会および株式関係実務に従事。2014年GVA法律事務所入所、資金調達支援、資本政策アドバイス、ベンチャー企業に対する契約アドバイス、上場準備支援などを担当。2015年11月当社入社、2018年4月より執行役員に就任。
READYFOR株式会社 執行役員 CLO 草原敦夫
東京大学法学部・東京大学法科大学院卒業。司法試験合格後、司法修習を経て2013年弁護士登録(第二東京弁護士会)。2014年より森・濱田松本法律事務所でコーポレート・ガバナンス、ベンチャーファイナンス、会社訴訟・非訟、M&Aその他企業法務一般に従事。2018年READYFOR株式会社に参画。法務・コンプライアンス、新規事業の企画・検討等を担当。
■モデレーター
株式会社WARC 取締役 石倉 壱彦
2005年よりKPMG 有限責任 あずさ監査法人国際部にて会計監査業務やアドバイザリー業務等に従事。その後独立し、複数のスタートアップを支援。2013年より株式会社アカツキの経営管理部長として、大型ファイナンスやIP業務に従事後、2014年監査役に就任。東証マザーズや東証1部への上場に貢献。2015年より株式会社3Minuteの取締役CFO兼経営管理部長に就任し、コーポレート部門統括の他、事業立上げ・組織設計に従事。2017年にグリー株式会社との大型M&Aディールを成功させ、2018年6月に同社を退任。2018年11月より、株式会社WARC取締役就任。

アジェンダ

画像2

当日は20名弱の方にご来場いただきました!

■パネルディスカッション
参加後のアンケートにて大好評をいただきました、パネルディスカッション〜懇親会の内容を少しだけお届けします・・!毎回非常に濃い内容で、ここには書けないオフレコ話も実はあったりします。笑

今回は合計2時間弱、登壇者の皆様にお話しいただきました。参加者の皆様も一言一句逃すまいと、メモを取られている様子が伺えました。

事業会社に転職したきっかけ

画像3

小川氏「当事者として事業をハンドリングし、目の前のことに価値を発揮したい」
弁護士事務所にいた時は、事業再生や倒産の案件をメインで扱っており、そのダイナミックな仕事が非常に楽しかったです。ただ一方で、自分でエグゼキューション出来ている実感がないというか、結果的に上手くいった案件でも自分の力でその企業や事業を再生できたという感覚があまりありませんでした。

やはり事業会社側で当事者としてやってみたいなっていう思いと、結局のところ自分が事業をちゃんと理解してそれを実行していけるっていう風になっていかないと、本当の意味での企業再生は当事者といって何かやるっていってもできないよな、という問題意識を感じ事業会社で幅広く活躍できる環境への転職を決めました。

橘氏「何に投資するかよりいつ投資するかが大事で、どこに転職するかよりいつ転職するかの意識が大事」

私が事業会社に転職したのは、転職しないことのリスクをすごく考えた為です。

例を挙げると、もともとベンチャー企業を対象とした法律事務所で弁護士をしており、その顧問先には創業間近のマネーフォワード様がいました。それから数年経ち、「FinTech」が取り上げられるようになり、freeeさんとともに爆発的に伸びました。爆発的に伸びた後、世間が気付いた頃にFintechに参入しようとしても時すでに遅しであると、その時感じながら弁護士をしていました。

ちょうどその頃、今働いている弁護士ドットコムというベンチャー企業の会長とお話しする機会があり、「リーガルテックという産業をこれから作りたいと思う」ということを聞き、世間が気付く前に入社したい、と思い転職しました。例えば投資においてもそうですが、何に投資するかよりいつ投資するかが大事で、どこに転職すると同様にいつ転職するかの意識が大事だなと思っています。

事業会社で仕事をする上で大事にしていること

画像4

草原氏「社内のみならず、社外からも信頼されるための知恵やコミュニケーションが重要」

今は事業の成長に最も関心があって、非線形にグッとサービスを伸びしていくためにどうするか、ということを常に考えています。やや逆説的ですが、事業の急成長のためにはサービスの「安心・安全」というところが重要で、リスクの分析やルールの整備・仕組み化する、そして、それを社外にもしっかり伝えていくといったところで、専門性を活かしていきたいなと思っています。

あとは、READYFORは、会社の規模的にも社内の距離感が近いのでやりやすいのですが、社内では積極的にコミュニケーションをとりながら、法務中心に、自分がバリューを発揮できるところはしっかり取り組む、必要であれば巻き取り、覚悟を決めてやりきるということを意識しています。

上場を経験し会社として個人として変わったこと

画像5

岡本氏「「大胆にやろう!という攻めの姿勢から、安心・安全も重んじるように」

私が入社した当初のメルカリは、会社が大事にしている行動指針の1つである「Go Bold(=大胆にやろう)」のカルチャーが強く、守りより攻めの姿勢という印象でした。リスクを恐れずにどんどん新しいことに挑戦していき、そのスピードも早かったので、今のこの事業成長が実現出来たと思います。

ただ、ある程度会社の規模が大きくなってきて上場準備を本格的に始めた段階で、いろんなメディアに取り上げられ、社会からの注目が予想以上に高くなってしまい、攻めの姿勢だけではいられないという状況に直面しました。やはりサービスが大きくなっていけばいくほど、「安心・安全」「法令順守」みたいなところが重要になってきて、ユーザーからの「信頼」を守る為に、リーガルだったりコンプライアンス体制の強化というところに力を入れるようになりました。これは、社会からの注目が会社のターニングポイントになって会社の姿勢や考え方が変わっていったのかなと思います。

攻めの姿勢だけではなく、「愛されるメルカリになる」ということや、「安心・安全」というところもちゃんとやっていかないと次の段階に大きくなっていけないよね、というところで会社が変わっていった経験を積めたのは自分にとっても大きな成長だったなと思います。

最後に一言ずつメッセージ

橘氏「3年前までは私も弁護士だったので、人は何者にでもなれると実感しています。是非弁護士ドットコムにご興味お持ちいただけましたら、お声掛けください!」

小川氏「法律事務所と事業会社の間で悩んでいる方のアドバイスには乗れると思いますので、是非いつでもお声掛けください。ちなみにアカツキの法務は今まだ1人なので、ぜひご興味ある方は一緒に働きましょう!笑」

草原氏「10年後…とかは変化の多い時代なので想像つかないですが、しっかりと今の会社を成長させていって、社会にインパクトを与える会社にしたいと思っています。」

岡本氏「事業会社では、法務以外にも資金調達やIPOやファイナンス・IR関連の業務に携われました。最初はわからないところだらけだったのですが、やってみるとすごく楽しかったですし良い経験でした。自分の今までの知識も活かせるし、自分も学び続ける事が出来るというのが事業会社の最大の魅力かなと思います。」

■懇親会
立食形式の懇親会を開催しました!今回はお昼の時間に開催したので軽食と飲み物をご用意しました。

当初は1時間の予定でしたが、皆さんお話が盛り上がり時間を過ぎた後もまだ交流が続いていました。

画像6


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!