見出し画像

おすすめされない

セーブモードでエアコン稼働してたら電気代が6,000円を切ったので省パワーモードってほんとに経時的なんだなってことを実感したじめじめ雨でドライモード全開にしてしまっているNUまゆげですこんにちは。

皆さんは映画ご覧になられますか?
私は約2年前からおうちシアターオンリーです。昔はよく映画館行ってましたが。仕事の休憩時間を利用してレディースDay大活用。ただしコロナ禍以前もインフル満開時期には行きませんでした。人込みいかない。がMy鉄則。

従って今も人込みは行かない。公共の場所でトイレを使うときは除菌してから。ドアノブ便座すべて人が触ると思われるところは除菌するか触ってしまったら速攻手を消毒するか。

神経質にじゃなくて習慣にしてると日常にその行動が組み込まれるようです。

映画の話に戻りましょう。よく「あの映画よかった~ぜったい見たほうがいいよ」と言われると絶対みません。

ネタバレはいやですが、なにがどうよかったのか一切の情報がない状態でただ「よい」と言われても、
「それってあなたの感想ですよね?」
って一蹴したくなるんです。あまのじゃくかなあ。
だってあなたがいいって思うことと、私がいいって思うことが同じってきまってないじゃん。親子だってどんなに仲良しの友達だって食べ物の好き嫌いが全部同じじゃないじゃない?

感動ポイントだって違うかもしれないじゃない?

メロンきらいな人だっているんだしね?

私はあの映画が好きだ。これこれこういう理由で、っていう感想だけ言ってるんだったら全く無問題ですが、人に薦めてくる段階で私の脳内拒絶シャッターが下りてしまいます。

実際、ずーっと前にみんながいいと言っていた映画をみて「だから?」というよりむしろきらいなんだけど?

っていう感想が先立ってしまいました。それ以来、人が強硬に進める映画やドラマはみません。仕事柄みなくちゃ・・みといたほうがいいかなって場合を除いては。

そういう場合は倍速モードで見てあらすじを読んでおくぐらいかな・・・

情報として知っておくようにするだけで味わう体制で見ることはしません。

逆におすすめの映画はなんですか?って言われたときにも困ることがあります。相手の趣味趣向がわかっていれば、ああ、この映画はこれ系だから好きかもね、って言うことができますが、よく知らない人から言われると、何が好きかわからないけど、私はこれとこれが、こういう理由で好きだよ、よかったら。

って言うかな・・・

共有したいという気持ちかもしれないんですが、私はあまり趣味に関して人と無理に共有したいと思わないので。

たまたま共通の趣味だったら、お!ってなるほうが楽しいかもしれないですね。無理に合わせてくれなくてもいいし、無理に合わせるつもりもない。

でも、一緒に楽しむのを共有するのはWelcomeですけどね。

そして相手の趣味も否定しません。ちょっとそれは・・・と思われるものに関してはいちおう「私の意見」を言った上で、それでも続けたいならご勝手に。

という感じでしょうか。こちらにディスアドバンテージが及ばない程度なら尊重したいですね。

ですから私の友人で私と趣味が一緒って人はほとんどいない・・・というより私の趣味が一般的ではない傾向にあるからってのもあるかもしれません。

すきなこと・ものの先でそれを好む人とそれらを共有したりってことはありますね。

欧米人が(特にアメリカ)がこのスタイルらしく。この人はゴルフ友達。この人はお酒飲む友達。趣味の先の仲間はいる。

そこは私も同じです。でも考え方が欧米か?って言われたら、合理的過ぎてまず自分ってことを主張する点は相いれません。相手がそういうひとだってことは認めて対応しますが。合理的より情を優先することもあるので。

日本もこれからの世の中、右習えじゃなくて、ですよね文化はタイムカプセルにでも押し込めて、個々人を認めるって方向に言ったらもっと生産的な社会ができあがるんじゃないかなって、勝手に思っている仕事offの土曜午後でした。

追加:商品購入のReviewは見ます。鵜呑みにするんじゃなくて情報として参考にしてある人が気になることでも私が気にしないなら買い!という判断基準にしたりします。お店のおすすめもこういうところがよかった、対応がGOODなどは大いに参考にします。

サポートしていただきましたら、きっといいことがあるでしょう!少なくとも私から多大なる感謝を持って、心より敬意を表します。ありがとうございます!!