見出し画像

みやさこだもの

えーうちの当時4歳児ちゃん
お笑いが大好きでですね

2歳のころから笑点をみて
きくちゃんばうばう!ってわろてまして

3歳で「じーんせいらくありゃく~もあるさぁ~♪」
て、歌とてまして

わりとお笑い勘は低くないかと
思っていた次第です。

ある時、当時まだ引っ越す前で
テレビがあった時、みんなで見ていました。
すると

「みーやーさこー♪きゃっきゃ」

と、喜んでいるのです。

ん?出てないよ?と、旦那さんと目を合わせ?
もう一度よぉーく画面をみてみると

バナナマンの設楽さんが画面にいる。
ん?

(おそらく設楽を宮迫と間違えてるよね?)

「ねー、ちーちゃーん、これはバナナマンの
したらさんだよー。みやさこさんじゃないよー」

と言うと

「ちがう!みやさこ!」

と、腕組みをして、ほっぺが陸に上がったフグ状態でぷーん!

私達は面白かったので、すぐにPCの画面に切り替え
雨上がり決死隊のVを見せました。

「ねえ、ちーちゃん。この人だあれ?」

「・・・・・・みやさこ・・・・」

「だよね?」

「じゃ、これは?(設楽さんのアップ画像を表示)」

「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」

黙ったまま口をぎゅっと結んでいる・・・

「ちがう・・・・みやさこじゃない」

「だよね?ほら(テレビのコント映像の方に切り替える)この人は?」

だんだん鼻の穴が膨らんできた

「・・・・・・・・

みーやーさーこーだものぉおおおおお!!!!!!」


と、大号泣。

私と旦那さんは声を殺して大爆笑。

とにかく宮迫さんが大好きな4歳児。

もうちょいちょい言語が達者になって
状況説明ができるようになったある日

このエピソードを話すと

「あー、確かに間違ってたかも・・・
でも、本命は宮迫。設楽も好き。」

とのことでした。

最近は小学生も本命とサブがいるらしく
三番目もいたりするようです。


ちなみに私は、ほとちゃんがすきです。

基本、自分、ボケですが(天然だし)、必要とあらば
突っ込みもいたします。両党です(え?)

いえ、ジェンダー的にはガチです。

ある日、ちーちゃんに漫才コンビの結成を誘われ

「しんじゅちゃん」というコンビ名で
だんなさんの前で漫才を披露させられました。

いちおうネタ合わせをして・・・
いざ登場・・・

どてっ!

出落ちで、想定外に転んでしまったので
観客の旦那さんは大爆笑してましたけど

その時も大号泣(かわいすぎる)

アンパンマンチームなら、バイキンマンがすきな
うちのお嬢ちゃん。

ファミレスも洋食も苦手なので未だに
すぱげっちーもはんばーぐもカレーも食べませぬ。
煮物、つくだ煮、ふきの炊いたの、ふろふき大根大好き

超和食女子。

将来が楽しみです。

サポートしていただきましたら、きっといいことがあるでしょう!少なくとも私から多大なる感謝を持って、心より敬意を表します。ありがとうございます!!