見出し画像

心の情報整理術

こんばんにちは
今日から仕事でした。いつもと違うところ、まあ近場に異動となったわけで。心も新たに。よい環境でよかったです。

さて、今日のテーマは、整理整頓。得手不得手があるかと
思いますが、私は、きらいじゃないけど、あまり上手な方では
ありませんでした。片付けはちゃかちゃかっとやってしまいますが
カテゴライズされておらず、探すのに時間がかかってしまうことが
ありました。

しかし、友達から指摘されました。
「Nu片付け好きだって言ってるけど、そういうの片付いてるって言わないよ」

ん?あーーーーーほーーーーぬーーーーー。うちのかーちゃんが
超絶片付けられない人で、おとーさんは全部捨てる人だったので
中途半端にとりあえず纏めてしまうというやり方をやってしまっていたな・・・そうか。カテゴライズしないといかんのか!

これは、モノの整理整頓だけじゃなくて、情報の整理整頓、果ては心の整理整頓にまで役に立つことになります。

たとえば、ここに書いているネタをメモしているかというと、今はしていません。たまに車中でひらめいたときは、ボールペンで手に書いたり
しています。仕事の緊急メモも、手に書きます。

なぜノートなどに記さないかといいますと、ノートに記したことを
忘れるからです(みないということね)。忘れ物しないように
手の甲に油性ペンでメモ書いている小学生と同じと思っていただければ
よろしいかと思います。

たまに何を書いてあるかわからなくなって、シャワーを浴びる直前に
じーーーーっと、親指の付け根をみたりしますが
それでも思い出せないことがあります(意味ないじゃん!)。

前の職場でも、自分でメモしておいて、何が書いてあるかわからなくなって
私に尋ねてきた人がいますが、わかるわけないじゃないですか。
あなたが電話で受けた内容ですもの。聞こえませんて。
(ま、でもその人頭がいいので、なんとか処理してましたケド)

そんなこんなで、あふれる情報をどう管理していくかで
仕事のできる人とそうでない人に分かれるのかと思います。
GWあけから気合入れていこっと、と、自分に言い聞かせているのですが
観察していて気付いたことは、情報整理がうまい人は、整理整頓もできるし
仕事もできるひとだなあと。

忙しくて、ちょっと散らかってしまうことはあっても、大事なドキュメントは、ちゃんと同じところにおいてある。したがって、問い合わせがあっても
すぐに取り出して、応対できる。

メモも、不要になったら廃棄。これができない人は、頭の中も仕事内容もぐしゃぐしゃになっちゃいますよね・・・。こういう人は、パソコンのデータもごちゃごちゃ・・・共有してると、まあ、ひどい。多くの企業さんは一人1つPCを預けられるのが一般的かと思いますが、そうでないところもありまして、そういう場合、共有している人がファイルをあちこちに置いているとイラっ・・・としちゃいます。

いやでも、人のふり見て、ですから、私も自分の家の部屋もそうならないように、収納を可視化してみました。普段使わないが、取っておくべきものは、ラベリングして奥にしまう。そうすれば、スペースを有効に使えるようになるんですね。

脳みそもデータ処理をするのと同様、考え方を整頓していくと、感情のブレに影響されずに、落ち着いて対処できるようになってきちゃったりします。もちろん、割り切れない!ってときもありますよー。ロボットじゃないんで。

でも、原因→結果→対処
このプロセスを意識して分析すると物事わりとスムーズに行くと思います。
いかないときは、信頼できる人の手を借りる。

人は一人で生きているわけじゃないので、人に頼ったりすることを、悪いことだ、なんて思わなくてよいと思います。もちろん相手のキャラにもよりますが。

お互い様。
いいかんじで心のデトックスをしてきましょう。こんな時期ですからね~

※バナーづくり、楽しくてしばらくはひゃらひゃら遊びそう~♬♪
(また新しい楽しみが見つかってよかったネ)

サポートしていただきましたら、きっといいことがあるでしょう!少なくとも私から多大なる感謝を持って、心より敬意を表します。ありがとうございます!!