しんかシンカ深化

地球は46億年(45.5)、人類の歴史は約10万年(原人だったら180万年)らしい・・・ということを考えると、46億年の間には爆発したり、恐竜がいたり、氷河期があって絶滅種もあったり、人類が生まれてからも天変地異があって、今に至る・・・

近い過去を考えてもいろいろな病原菌と戦って、その度研究が進んでトライ&エラーを重ねて、人類は生き延びてきたんですよね

それを考えると人間ってすごいな、って思いますが

だからといって奢ってはいけない・・・自然の力にはどんな科学も歯が立たないことがあるわけで

人間が全知全能と思った瞬間に、人類は滅びてしまうんじゃないかと思ったりします。謙虚さが大事

これは自分にとっても戒めの言葉です

バージョンアップしようとコツコツ努力して、成果があって、成功を収めてもなお、努力し続けることが大事だなぁと。

天国のドア(あるかどうかは不明)のノブに手をかけるその日まで、研鑽し続けることで、脳細胞もイキイキと生まれ変わり、VerUP可能となってゆくのであります。

ひとつ気になることがあると、がーーーっと調べたくなる性質は子供のころからで、なので、受験には不向き(汗)

今は、それはいいから、とりあえず必要なことだけを勉強せねば、ということができない人で、とりあえずそれを超えて、自由に好きな勉強ができるようになったら、極めて行けばいいじゃん、ということは理屈でわかっていても

気になると先に進めません。ありがたいことに、中学・高校と私学(大学もだ、通信ですが)だったので、好きな勉強を思いのままにすることができて感謝しています。

興味のない科目は赤点すれすれ。大好きな科目は9割以上という大ムラのあるタイプでしたので、宗教(ミッション校だったので)は100点でした・・・

従いまして哲学とか大好きでしたが、残念なことに、日本では哲学専門となると、宗教家(神父や牧師)や、大学の先生など、道が限られていますから、仕事を得るにはなかなか難しくなってしまうという現状。

好きな勉強をし続けられるということは幸せです。でも、仕事をしながらだって、自分の好きな勉強はできる!大人になったら、むしろそれが可能なんだから!と、ティーンの時に思いまして、ずっと没頭できること(当時は言語)を学び続けました。

今は、姪が医学系に進んだということもあり、薬学や健康医学について知識を増やそうと楽しく一緒に学んでいます。先日、分厚い生理学テキストのおさがりをもらいました。

電子書籍も便利ですけど、やはり紙はいいですね。学んだ感がずっしりきます。

ということで学び続け、進化し続ける人間、その中で精神がどう追いついていくか、やはりペンは剣より強し、書は永遠の友、自己解決が容易になっていく、ということは実感しています。

メディアに翻弄されてはいけません。今のメディア(特にテレビ)は本当にひどいです。真実を暴くのがジャーナリズムなのに、真実を隠し、大きな組織や力に都合のよいことだけを報道し、拝金主義になっています。研究者でさえ、そんな人が少なくない・・・

真実を見極められるように、心身強く、脳トレ、心トレ、体トレを怠らないようにしていきたいです。

※そういいながら、美味カレー味の柿の種とビールで晩御飯にしてしまおうなんて横着を働こうとしたので、いやいやいかんいかん、たまのおさぼりもいいけど、今、尾てい骨周辺がやばいことになっているんだから、簡単でいいから、栄養補給しなければ・・・と、鶏粥を作って反省しきり。


サポートしていただきましたら、きっといいことがあるでしょう!少なくとも私から多大なる感謝を持って、心より敬意を表します。ありがとうございます!!