アンケートに変数を表示する

アンケートメールを送信する場合、アンケートの中や、アンケートの終了画面(Thankyou画面)に、お客様名などを表示したい場合があります。

こんなときは、カスタム変数を使うと便利です。

1.カスタム変数を設定する

まずはSurveyでカスタム変数を設定します。

画像1

画像2

例えば、URLパラメータを「UNAME」、ラベルを「ユーザ名」とします。

2.カスタム変数を挿入する

例えば、アンケートの終了画面です。先に定義した変数は、Suevey内で利用できるようになっているので挿入しておきます。

画像4


3.Campaignsに変数を設定する

Campaignsからアンケートを呼び出す時のURLに、先に定義したカスタム変数にデータを受け渡します。

例)https://survey.zohopublic.com/zs/ZZZZ?UNAME=$[LNAME|Customer|Guest]$

こんな感じです。SurveyのURLの後ろに?をつけて、先に設定したカスタム変数にデータを渡すようにしておきます。


4.メール送信

以上を設定し終えたら、Campaignsメールを送信してみましょう。

こんな感じでCRMのデータがCampaignsに渡り、その値がまたSurveyに渡り、お客様のアンケートに表示できました。

画像4


カスタム変数を上手く使えば、より素敵なアンケートを作成することができそうです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?