テーマ「喜怒哀楽」でマイクロノベルなど

ブンゲイドンジャラ② 参加作品
お題:「喜怒哀楽」でマイクロノベル、俳句、短歌、短詩






《喜》

時は朝、
通勤路に歓びみちて、電柱雀もフライハイ。
染まった紅 洗えば薄桃、
憂きこと多きよのなかに
あなたがくれた鮭の皮。
液晶画面が照らす顔列、
駅まで歩いて3000歩。
神社の御守り、みんなもげんき。
土産のアソート、会社で配る。
今日この善き日にダイブイン。





《怒》

殺すな





《哀》

近所のファミレスで働く猫とは時々言葉を交す間柄。安定した皿運びの蘊蓄から物理学に、働きすぎを気遣ったことから民法と労基法の関係性に話が及んだりしてなかなかの博識ぶりだ。けれど故郷に残してきた恋人のことを話した後だけ、厨房に戻る速度が少し遅くなることに私は気づかないふりをしている。





《楽》

「楽にしてー 力を抜いてー」
白衣の女が退行催眠をかけてくる。
「ハイ今あなたは産湯を使うところでーす」
身体が温い湯の感触に満たされる。マズい、種族の秘密がバレてしまう⋯
「ハイ前世でーす」
「そのまた前世でーす」

「やはりこの男の祖先は人に擬態した宇宙人でした」
「では駆除せねば」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?