REVIT初級編「初級 4-2 構造設計- 基本 1 (Part_1)」の動画で勉強

どうも、勉強する犬です。

本日は初級編の動画でレビットの基本操作を学びました。

本屋でREVITの書籍をみましたが、意匠設計者向けがほとんどで、構造設計者向けの本がないので、こちらの動画はとても貴重で有用なものでした。

やっぱり動画はわかりやすいですねえ。

今回の動画では、下記の内容が学べました。
1・「通り芯」作成する
2・「レベル」を作成する
3・「構造柱」を作成する

まだまだこのレベルですが、一歩ずつ学んでいきたいと思います。

▼こちらの動画で学んでます


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?