見出し画像

長期的に見ても良い鼻の角栓の取り方

画像出典:https://www.biteki.com/skin-care/trouble/271158

みなさんは鼻パックをご存知ですか?

ペーパーのようなものを鼻に貼り付けて、乾いたら剥がすと、鼻の角栓が異常なほど取れているというものです。
しかしながら、これはアフターケアを謝ると使用するたびに鼻の毛穴が広がってしまいます。

体に必要な角栓も取ってしまう上に、毛穴から角栓を無理にひっぱりだすため、毛穴が広がってしまうんです。

じゃあどうしたらいいのー?
ということで、
今回は簡単に鼻の角栓を取る方法をお教えします!

材料
・ワセリン(ヴァセリン)
・ラップ
・タオル
・綿棒
・洗い流すためのクレンジングバーム

手順は以下の通りです。

1.ワセリンを薄く鼻に塗布する。

2.上から鼻にラップをつける。

3.タオルをお湯(60度ほど)に浸したものを上から鼻に乗せ、1分ほど放置する。

4.5分ほど経過したらタオルとラップを外します。
綿棒でワセリンを取ります。
その後クレンジングバームなどの洗顔料でワセリンを落とします。

これだけです。

原理を説明すると、ワセリンを温めて、鼻の角栓に溶け込ませ、クレンジングバームで汚れを落とす
という感じです。

溶け込ませて汚れを取るので肌の負担も少ないです。

効果がもっとほしい方は以下の商品がおすすめです!

これです!

使用方法は、クリームを鼻に薄く塗布して?ぬるま湯で洗い流すだけ!

とてもおすすめですので、購入してみてくださいね!

最後までご高覧頂きまして有難うございました。

よろしければフォロー、スキ、よろしくお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?