マガジンのカバー画像

女性の身体

18
女性の体を中心に、私たちが持つ健康と権利について。
運営しているクリエイター

#生理

#初めての産婦人科【生理カムバック日記】

みなさんこんにちは。WannaBeMeのだれかです! もうすぐクリスマスですね🎄私はあらゆるクリス…

WannaBeME
6か月前
5

恋人に生理について話してみた件

こんにちは! 最近は、だんだん暑くなってきて、半そで解禁かなと思っていたら、 また梅雨が始…

WannaBeME
1年前
7

婦人科通院記②〜低用量ピルを1ヶ月続けてみた話〜

こんばんは🌝 ワナビーメンバーのあやです。 今回は前回に引き続き、婦人科通院記第2回をお…

WannaBeME
2年前
4

生理用ナプキン革命@🇮🇳〜5億人の女性を作った男〜

『目を瞑って。私があげるものは、ダイヤモンドでのペンダントではないし、ダイヤモンドの指輪…

WannaBeME
2年前
7

婦人科通院記①〜生理がツラすぎて夜通し泣いていた私が、婦人科に行ってピルを処方さ…

こんばんは🌝 最近はラジオブームが再燃しているアヤです。 (ワクチンの副反応が辛くて何もで…

WannaBeME
2年前
11

ありがとう!生理とご自愛!

こんにちは!ご自愛してますか?🌷 最近、「生理痛が重いんだけど、病院行こうかな…」という…

WannaBeME
3年前
14

#ピルと働き方改革を考える

「低用量ピルで女性の働き方改革」これは、ホリエモンこと堀江貴文氏の5月29日発売の著書『東京改造計画』の中の一項目であり、この項目に関してネット上では既に女性を中心に多くの批判的な声も上がっています。 今日はこの話題について自分なりに感じ、考えたことを書いてみようと思います。 私はこの本を読んではいませんが、堀江氏は自身のサイトやYoutubeを通してこの話題について言及しています。 その中では、生理にともなう様々な不調から学校や会社に行けないほど苦しむ人がいて、さらに

#WannaBeの推してるモノコト

こんにちは!今日も暑いですね( ;∀;) 今日はWannaBeMEメンバーの推してるモノやコトを紹介し…

WannaBeME
3年前
5